お久々の更新です。
前回のホスレノール事件のその後談では、
粉にしてから、薬を飲むストレスがなくなって、
ちゃんと飲めるようになりました。
そして、リンの検査結果もかなり良好です♪
お医者さん、看護師さん、薬剤師さん、栄養士さんみんなでパーティーでも開くのかと思うくらいに喜んでいただいて、一件落着と相成りました。
そして、今はなんと!
東京に来ております!!
約2週間程の滞在です。
今回の目的は、
『YELLOW FRIED CHICKENz
煌☆雄兎狐塾
破秘婆酒日解散祭
泣くのは辞めな、笑ってさよならしましょうねぇ』

への参戦でございます!!!
(ライブ写真は全てネットニュースから頂きました。)
もう、ほんとに素晴らしかったとしか
言いようがないです。
何度も泣いて、何度も笑って、
ほんとに気持ちのいい解散で。。。
こんな素晴らしいバンドがなくなることがほんとに惜しいです。
最初は
『えっ?!バンド?』
『えっ?!ツインボーカル?はっ?!外人?!なんで?!』
『タクミ?ユーゾー?えっ?しんちゃんいるの?なんで?』
から始まり、
そのバンドメンバーのプレイ技術や
人となりを感じるたびに好きになっていって、
最後にたくさんの人を感動させて、
楽しませてくれた本当に素晴らしいバンドです。

ステージパフォーマンスもさることながら、ファンの一体感もかなりすごかりし!私はサイリウムのあの素敵な輝きを一生忘れない。
当日は、
沖縄DEARSさんと4人で参戦。
15時過ぎに到着して、先ずは物販コーナーを物色(((o(*゚▽゚*)o)))
今回、私はバッグとタオルとステッカーとタトゥーシールとCDをゲットψ(`∇´)ψ

その後、
いつも仲良くさせていただいてるお友達にお会いしたり、
新しいお友達を紹介して頂いたりして、
またまたDEARSの輪が拡がって、かなり高まりました。
しかも、みんな優しくて可愛くて、
楽しくて、楽ちんのファンになれて改めて良かったと感じた。
そうこうしているうちに、
いよいよ開場の時間になりまして、
あの、あの武道館へ触れる日がきました。武道館で好きな人のライブを見るなんて、地方者の私には、夢のようなひととき!!
武道館初参戦!
お席はステージ真向かいの2階席の前半寄り。
アリーナの次に良席ではないでしょうか?
ほんとは、プレミアムシート欲しかったけど、運を逃してしまい。。。
ただ、メンバー全員の動きが見れたし
圧巻の演出も、ステージ近くでは体験できないから、面白かった。
ショーが始まる前の注意事項の案内放送では、なんと!
DAIGOとキリショーがMCをしていた。
しかも、めっちゃ面白くて、
これから始まるショーがさらにワクワクになりました。
そして、10分遅れでスタート。
〈解散祭のセトリ〉
☆CIRCLE
☆THE END OF THE DAY
☆最終通告 COUNT DOWN
☆SPEED MASTER
☆LAST KISS
☆EPISODE.0
☆MIND FOREST
☆妄想GIRL
☆VANILLA
☆恋愛DRIVER~FOOさんの歌~
☆JESUS
☆YOU ARE THE REASON
☆ALL MY LOVE
ENCORE
☆また、ここで逢いましょっ
です。
もう、炎が上がったり、火花が上がったり、スモークたいたり、めっちゃ派手!豪華!
ほんとに凄い!としか言えませんでした。
そして、私は足の激痛も忘れて、
飛び跳ね、ヘドバンにフラフラになりながら、喉も途中途中咳き込みながら、私も最後のLIVEを目一杯暴れまくったψ(`∇´)ψ
最後のまたここでは、
もう大号泣でした。
アンコールが終わっても、
鳴り止まないYFC!コールに
楽さんも凄く名残惜しそうな顔をして、何回も
『お前ら!ありがとうなー!!』
『お前らは一人じゃない!俺たちがいつも側にいるからなー!!』
って言ってくれました。
メンバーもずっと
ステージで名残惜しそうにみんなに手を降ってくれた。
最後にメンバーからの一言でも、
何回泣いたことか!!
本当に新生YFCzは濃ゆい一年を送った。
まさに駆け抜けた。
あっという間の早さに、自分は付いて行くのに一生懸命で、でもその度にYFCzっていうバンドがいつのまにか私の心の支えになっていた。
本当に、なんで解散しなければいけなかったのか分からない。
でも、きっと帰ってくるって信じて。
終わりは始まり。
YFCzのメンバーそれぞれが、新しい活動を始めたように、
私も前を向いて歩かなきゃ。
解散したって、私の心を支えていてくれる限り、YFCzはなくならない。







最高のメンバーに最高のありがとう!
早くLIVEDVDでで欲しいな。
DAIGOとキリショーのMC付きで♪