金曜日の回診で、
薬が2つも増やされました。
ひとつはリンが高いせいで
“ホスレノール”という薬が処方されました。
ホスレノールは最近日本での使用が承認された薬だそうです。
先生や薬剤師さん(実際に食べたらしい。)は、
「甘いラムネみたいな感じだよ。」
と言ってたけど無味のチョークを食べているみたい。
(実際にチョークは食べた事ないけどそういうイメージ)
飲まずに噛んでたべる薬です。
水分制限のある身にとっては、便利な感じですが、
慣れるのに多少時間がかかりそう。
あと、レナジェル(前に使っていた薬)よりは便秘に
なりにくいらしい。。。。ホントかな?
もう一つは、“オキサロール”という薬で、
こっちは透析終了時に注射するだけなので苦痛は特になし。
腎性副甲状腺亢進症の値が高くなってるらしい。
信用できん。
たぶん私が薬を増やされたくないばかりに
言い訳をつらつらと並べたから、「出してやる。」
みたいな勢いで出したのかも知れない。
くぅ~、ムカツク~。
減らせるようにがんばろう。
PR