この一、二年ほど、
月経前の体調がかなり不安定で、
この数ヶ月に至っては、身体も起こせないほど具合悪くなったり、ひどい頭痛で目も開けられなかったりと、
ホルモンバランスの乱れが際立っている。
某レンタルショップでバイトしてた頃は、体力もありなんとかそっちでカバーしたものだが、辞めてからというもの、急激に体力が落ちてしまい、自分の身体も支えられなくなった。
ロコモ予備軍だなー、怖いなー。
歳も歳だからな~、やっぱり継続的に身体を動かして体力をつけなきゃな。
早めにジムに通おう-_-b
透析してると色んな人をみるが、身体が動けなくなって、車椅子生活しながら透析してる人とか、家族に支えられて通いにくる人とかが多いんだよね。
私は子供も産まないし、後世は老人ホームに入ろうと今から考えてるけど、その時に他人様の手を借りるような老人になりたくないし、ただでさえ透析という枷があるのだから、ボケずに元気に暮らしたい。
それはいいとして、
それで、
うちの部署にいる保健師さんに相談したところ、
漢方を使うことをオススメされた。
本人も使っているそうで、
結構いい感じらしい!!
でも、カリウム値とか今飲んでる薬との組み合わせが、心配だったから、
今日、透析回診の時に先生に相談したら、漢方使ってもOK言われたから、
今度そのオススメの婦人科にいってみようと思う。
でも、漢方って怖いな~。
少しでも改善されるといいけど。

PR