忍者ブログ
人工透析日記です。まぁ、透析とは関係ない旅行の話が多かったり、愚痴のほうが多かったり。透析歴8年になりました。日々勉強と試練と壁にぶち当たっています。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/14 らいん]
[02/20 サワワ~]
[01/22 お~ぎみ]
[01/12 サワ~~]
[11/16 サワワ]
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
ちえみ Ninja
性別:
女性
職業:
病院事務(勤務2年目)
趣味:
LIVE参戦、音楽鑑賞、ゲーム、アニメ、読書、写真、映画鑑賞など
自己紹介:
2008年8月、23歳で透析導入となりました。
ちなみに誕生日の次の日です。

~透析導入までの道のり~

小学5年生の時、ネフローゼ症候群にかかる
1年間の入院ののち無事退院。
月1回の通院生活を送る。

大学生になり、自分で車を運転したり遊びを覚えるうちに、自分の病気のことはおざなりに。。。

社会人になり、忙しさに追われる。
2008年4月、右目が乱視のようになる。
10時間以上パソコンと向き合う仕事だったため、
視力が低下したと思い、近所の眼科へ行く。

眼科の先生に、「視力は悪くない、目の出血がひどい。このくらいの出血だと、脳内出血の可能性がある」と言われ、市立病院へ。。。

脳のCTを撮ったが、異常は見られず。。
血圧も高いことから、内科へ移される。

血液検査、尿検査、レントゲンなどをし、
そのまま、血圧を下げる目的で1回目の入院となる。
(血圧200/110、クレアチニン6.15)

血圧が下がることでクレアチニンも下がり退院。
(血圧130/80、クレアチニン5.41)
職場へ復帰する。(2008年、5月)

また忙しい日々に追われる。

下がると思われていたクレアチニン値が徐々に上がり始める。

そして8月、緊急入院。
頸動脈へカテーテルを入れて、透析生活が始まる。




そして現在に至る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホント、洋楽ってイイ歌多いよね~。

私はR&Bが大好きで、特にラブソングが良いんだよね。
なんか、歌詞が身近に感じるというか、聞いてるだけだ愛されてるような気がする・・・・。
(そんな気がするだけなんだけどね。。。。実際問題は別としてさ。。。。)
最近はまってるアーティストでは、JOEとか、USHER、
GINUWINEとかなんだけど、曲のおすすめとしては
MARIOの「CRYING OUT FOR ME」とか、
ELLIOTT YAMINの「WAIT FOR YOU」かな。

あと、聞いてて実際に自分の立場だったら、ショックを受けて立ち直れないのが、USHERの「CONFESSIONS」ね。
まじ、ひどいでしょ。男としては最悪だ。・・・なんだけど聞いちゃうんだよね~。でもこうして好きな曲の事を冷静に分析してみると私、ホントはダメ男が好きなのかもしれない。。。

だって、MARIOの歌は、 キミには僕しかいないんだ! っていう歌だし、ELLIOTTの歌は キミが戻ってくるまでいつまでも待ってる・・・ っていう歌だし、USHERに至っては 遊びの彼女を妊娠させちまった~、俺、やっちまったなぁ~ っていう歌だし。。。ね。

いや、USHERはともかく、MARIOとELLIOTTは聞こうと思えばものすんごく彼女の事を大切に思っている曲なんだ!!!
それに、メロディーが良いしね!!R&Bサイコー☆★☆

その証拠に、PCで見てくれてる方は、↓ 聞いてみて!!
どっちも結構流行ってた曲だから聞いたことあるかもね。
(最初にコマーシャルが1つ流れます!)

ELLIOTT YAMIN「WAIT FOR YOU」


MARIOの「CRYING OUT FOR ME」
PR
今日、なんとお昼頃にでかい地震がありました。。。。

怖かった~。

地震なんてめったにないし、沖縄で地震はあり得ないから今日で、人生の終わりを感じました。。。。

とはいえ、震度2だったんですが、、、。

震源地は奄美大島で、震度5です。

震度5と言ったら、かなりの揺れですよね。
あんな小さな島で大丈夫だったのかな。

震度2でもあんなに揺れたし。揺れ方がグラグラグラ・・・からグ~ラグ~ラと言った感じの揺れに変わって、止まりました。

やっぱり地球温暖化のせいでおかしくなっているんだと思います。
神様が怒ってるんだね。きっと。。。

これからも地球で暮らしていけるようにみんなで一緒に、ゴミをちゃんと分別するとか、マイバッグを利用するとか、クーラーを使う時間を短くするとかでも、少しでもいいから地球のために何か良いことしていきましょう!!!

ちなみに、私はマイバッグ・マイ箸利用して、節電、節水に努めてます。
あと、海洋深層水で作られた製品は買わないとかね。
1人でもこつこつと続けていくことが大事だと思ってます。

いよいよ恒例になってまいりました。ネタ切れのときの家族たち紹介コーナーです。

本日は、チャチャ丸くんを紹介します。

チャチャ丸くんは以前紹介したにゃんこ(←猫の名前です)の子供です。
猫一倍食いしん坊で、ちょっとでも目を離すとすぐに手を出してきます。
嫌いなものはevianの化粧スプレーです。しつけの為に使ってますが、最近はスプレーと闘うようになってきたので、次の策を考えなければ…と思ってます。


今、目がおかしくなってるので目をかかないように、エリマキを着けてます。かわいい。。。。



☆★PCの人は写真が見づらいと思うので、写真をクリックして拡大してみてね★☆

いや~今日も暑かった!!

イイ感じに晴れたので、妹と一緒に動物園に行ってきました。
動物園って、ホントに小さい時にしかいったことがなかったから、
どんなもんかなとあまり期待していなかったンだけど。

結構面白かったよ~。

まずはこれ。

toilet1

中は・・・・。

toilet2


いくらカエル好きでも、センスが問われるレイアウトだと思う。。。


動物園の中で、可愛かったシリーズ!!

きりん!!可愛かった~。きりんの模様って可愛いよね。
kirin

カバ!!の母娘です。動きがいちいちシンクロしていてカワイイ!!
kaba

そして、アリクイ!!
arikui

アリクイの近くにはなんと!!こんなものが。
arikuiashiato


そしてほんとに暑かったので、アイスを食べて、家路につくのでした。笑。
chiemi2
昨日、メイクマンにお魚観賞しに行ったら、出会っちゃいました。見た瞬間、ビビビっときました。


ベタの“黒蘭”くんです。(品種?名です)


かっこいいんです。かっこよすぎるんです。


黒いボディにヒレの付け根がメタリックブルーに輝いてます。


写メはあんまりキレイに撮れてないんだけど、また激写したらアップしますね~☆



今日、飼っていたネコが天国へ旅立ちました。

死因は私が前日にはいったまま浴槽の水をぬかなかったことによる溺死でした。多分、本人は水を飲みたかったんだろうと思うけど、滑って落ちて力がないからはい上がれなくてそのまま死んでしまったと思う。


自分がちゃんと水抜きをしていればあと少し長く生きることが出来たんじゃないかと思う。


こんな風に考えるのは自分の勝手な都合だけど、天国で幸せに過ごして、また生まれ変わって来る時は家に来て欲しいです。

また会えるといいなと思います。
人間、生きてる間は必ず職を一度は持つじゃん。

いろんな仕事はあるし、それぞれ役割っていうものが必ずあるけれど、仕事の範囲って、与えられたことだけではないと私は思うのですよ。

今日、病院で起こった出来事をもうひとつ。

自分の行ってる病院の耳鼻科は2階にあるんだけど、そこに着いてトイレ行って受付してベンチに座ったら、自分が来るよりも前からエレベーターの前で立ってるオバァがいたわけ。その間10分くらい時間がたってるわけさ。自分はてっきりボケてるから付き添いの人を待ってるのかなと思ってたら、たぶん立ち疲れたんだはず、横に座って一言「一人でエレベーター乗るの怖いから誰かが乗って降りるときまで待っておこうね~」って。

あいや~、でーじ悪い事したさぁ。と思った。自分の前でずっと立ちくんぱーしてるのは気付いてたから、自分がもっと早く声かければよかったと思ったと同時に、エレベーター横の総合受付にいる暇そうなお姉様方2人、最初から気付いてるはずなのに動かない。何してるんだろうと。会計だけが仕事じゃないと思うわけ。

病院で働く以上、ある意味病人や高齢者の世話も仕事のうちでしょ。
それとも計算だけしとけと言われてるの?

「どうしたの~?」

と声かけてれば、あのオバァもあんなに待たなくて済んだはず。


でもこれは全部の職種に言える事で、自分が少しだけ親切になってみれば変わる事。もし自分が逆の立場だったら…。と考えてみて。自然とお互いがハッピーになれるはず。

仕事終わりました~。

今日はなんかものすごく疲れてるわ。
妹が夜ご飯作ってないっていうから、日本最南端のCoCo壱でテイクアウトです。


最北端のCoCo壱はどこなんだろ~。(札幌?旭川?稚内?)


今ふとガラス窓みたら、眉間にしわが寄ってた。。。。ただでさえ目つき悪い、態度でかいのに~。気をつけなければ。。。!

明日頑張ったら、やっと2連休だ~。もうちょっとがんばれ!自分!


写真は帰りがけ、盗撮した看板です。オモロ~!



こんにちは。

今日も外は洋服もはけないくらい暑いのに、デスクは北海道並の寒さです。(北海道行った事ないけど、きっとこのくらいだろうと思います)小刻みに震えるくらい寒いのです。


・・・って、そんなことじゃなくて、先週から休みなしで働いてます。次の休みが金曜日だからそれまで体を酷使しなければならない。


ここ最近は座ってるだけで体中がツルんだけど。ただの運動不足か、もしくは何かビタミンが足りないのか。とりあえず金曜日、病院だから先生に聞いてみよ~(先生に会える~\(^o^)/)


でも、先月もらった薬で飲めてない薬がひとつあって。。一日3回って言われてるんだけど、1回しか飲んでない。


なんか砂を飲んでるみたいでこれ飲んだら吐いちゃうんだよね。来月はゼリーに変えてもらお。(でもゼリーもまずいらしい。。。)


でも最近は体調も良くて仕事も休んだり、遅く行ったり、ラジバンダリせず順調なのでうれしいです(^-^)


でも今日も帰りがこの時間になってしまいました。。。(23:15現在)夏が嫌いになりそうです。
最近ブログ更新が滞っててマジですみません!!

ここ最近、仕事が忙しくて帰ってきたらすぐに寝て、朝は遅刻ぎりぎりまで寝て、お昼も休憩時間いっぱい寝て、っていう生活をしています。お弁当を作る時間もありません。。。。

結構、身体的にもキツいんだよね~。あー、ブログを書いてる今でこの時間です。

なぜこんなにも忙しくなってしまったかというと新人さんの研修係となってしまったからです。。。いつもやってくれてる方が体調を崩してしまい、代わりに引き継ぐ事になりました。


自分のことで精一杯なところへ急に舞い込んで来た研修係。。。ただでさえ自分の仕事だけで冬のときの3倍に膨れ上がってしまってるのに。まぁ、本格的に夏になる前に研修をやっておかなければいけないのはわかるのだが~もうちょっと早く始めていれば…と後悔するのでした。


あ~、明日も研修に入る事になりました。どうしよ、NO PLANなんだけど…。まっいっか。明日は明日の風がふくさ(苦笑)
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

Copyright c CHIEMI'S SECRET DIALY。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]