忍者ブログ
人工透析日記です。まぁ、透析とは関係ない旅行の話が多かったり、愚痴のほうが多かったり。透析歴8年になりました。日々勉強と試練と壁にぶち当たっています。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/14 らいん]
[02/20 サワワ~]
[01/22 お~ぎみ]
[01/12 サワ~~]
[11/16 サワワ]
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
ちえみ Ninja
性別:
女性
職業:
病院事務(勤務2年目)
趣味:
LIVE参戦、音楽鑑賞、ゲーム、アニメ、読書、写真、映画鑑賞など
自己紹介:
2008年8月、23歳で透析導入となりました。
ちなみに誕生日の次の日です。

~透析導入までの道のり~

小学5年生の時、ネフローゼ症候群にかかる
1年間の入院ののち無事退院。
月1回の通院生活を送る。

大学生になり、自分で車を運転したり遊びを覚えるうちに、自分の病気のことはおざなりに。。。

社会人になり、忙しさに追われる。
2008年4月、右目が乱視のようになる。
10時間以上パソコンと向き合う仕事だったため、
視力が低下したと思い、近所の眼科へ行く。

眼科の先生に、「視力は悪くない、目の出血がひどい。このくらいの出血だと、脳内出血の可能性がある」と言われ、市立病院へ。。。

脳のCTを撮ったが、異常は見られず。。
血圧も高いことから、内科へ移される。

血液検査、尿検査、レントゲンなどをし、
そのまま、血圧を下げる目的で1回目の入院となる。
(血圧200/110、クレアチニン6.15)

血圧が下がることでクレアチニンも下がり退院。
(血圧130/80、クレアチニン5.41)
職場へ復帰する。(2008年、5月)

また忙しい日々に追われる。

下がると思われていたクレアチニン値が徐々に上がり始める。

そして8月、緊急入院。
頸動脈へカテーテルを入れて、透析生活が始まる。




そして現在に至る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、なぜだかとてもGacktさんに魅力を感じてしまっています。

特にきっかけとかもないのですけど、また最近Gacktさんがどぉしてもかっこ良くてなぜだか知らないけど、かっこ良くて(笑)(笑)

学生時代に一度ハマって以来、東京03にハマってからは普通のかっこいい~って感じだったのに、なぜかまたハマってしまってます。

写真見るだけでドキドキする(´∀`)(笑)

そんな思いを日記にしてしまいました(≧▼≦)



PR
今年も台風の季節がやってきました(_´Д`)ノ~~
我が家でも早速、台風対策でベランダの片付けと、植木鉢の避難をしました。

今大事に育てている朝顔があって順調に育っているので、なんとしても死守したいところです(´Д`)


今日は透析を終わってから友達と新都心へショッピングしてきました。セールをしていて、かわいい洋服が激安で買えましたよ!

写真はその戦利品です(何気なく写っているヤツは置いといて(笑))!あと一足、欲しいサンダルがあるので、何としてもセール中にゲットしに行きます(o>ω
お買い物ってなんて楽しいのでしょう~(´∀`)



妹から風邪を移されて、つい昨日までダウンしとりました。

治ったはいいけど…、体力まで一気に奪われていってしまいました。これまでの日々の努力が~(´;ω;`)

近所に買い物へ行くのもだるくて動けません。家事もさぼってるし~(;^_^A

明日から気合い入れて、一からスタートだ!!



今日は、お友達の誘いで国頭までボートに乗りに行ってきました!!

今までジェットスキーか漁船にしか乗ったことがなかったので、モーターボートがめちゃめちゃ新鮮で面白かったです!

しかも!!ウェイクボードをしている女の子がめちゃめちゃかっこいい!チエミも早く立てるように練習頑張りたいです。

そういえば題名のハブクラゲ、今日初めて見てしまいました!


いゃぁー、焦りました!!恐かった~(;^_^A
浅瀬でシュノーケルしようと潜った瞬間、目の前に!!でもあやつらは、無駄にバタバタ動くものに反応して、触手を伸ばすから、なるべく刺激しないように、急いで陸へ。。。。


刺されずにすみました。


本当に焦った!
友達が怖がるといけないから、あくまで冷静に報告。
今思えば、つかまえてまじまじと観察すれば良かった~(´∀`)

まぁ、自然には危険が付き物ですから、慌てず騒がず、無駄な知識も時には役に立つなぁと思いました。



金曜日に、友達のお子さまの夏祭り会に参加してきました。

意外に面白かったです。



今、糸満の某海岸で涼んでいますよo(^∇^o)(o^∇^)o
静かで、波の音と鳥の声だけが聞こえています。

沖縄に帰って来てからというもの、目まぐるしい忙しさで、もう少しでパンクしそうでした。

私には、こういう何もせず、ぼーっとできる時間がないと、ダメですね。

ブログの写真、直せてなくてすみません。コメントもお返事も出さず、ご心配おかけしております。

携帯から発信できないので、近々パソコン触る時間を作ります。

・・・それに、東京03のインターネットラジオもここ最近見てないし。

次の単独は2月になるそうですね~(´∀`)角田さんのブログで書いてありました。行けるようにスケジュール調整して、旅費も蓄めなきゃヾ(=^▽^=)ノ



久し振りのブログ更新なのに、
こんな悲しいお知らせから入らなければいけないのがとても悲しいです゜。(p>∧
私の大好きなMICHAEL JACKSONが
日本時間6月26日午前6時26分に天国へと旅立ちました。

来月のLondon公演、きっと素晴らしいSHOWになる!って物凄く楽しみにしていたのに…。

ホントにMICHAELがこの世にいなくなったなんて信じられなくて、今でもどこかで生きているのではないかと思ってしまいます。

Im his Big Fan, Forever・・・.
And MUCH LOVE to MICHAEL
今日は、バイトの面接に行ってきました。

結果がどうなるのかは分かりませんが、
採用されたら一生懸命働きたいです。

あしたは市役所で人工透析をやってる人達に
アンケートがあるらしく、呼び出しを受けたので
行ってこようと思います。
なんだか忙しい??慌ただしく行動しております。
先週の木曜日は、急な思いつきで妹と一緒に
名護市のネオパーク動植物園にいってきました。



この動物園は

こんなに近くで動物とふれあえるのが一番の魅力!!

こんなに近くで・・・

クジャクに会える。

こんなに近くで・・・

サルにも会える。

こんなに近くで・・・

ワラビーにも会える。

こんなに近くでこんな鳥ともたわむれる事が出来る。


めっちゃ動物パラダイス~~~!!!
なんでここの動物たちはこんなにフレンドリーなのだ~!!!
私はアドレナリンめっちゃ大放出しまくり。



でもほとんど鳥しかいないけど、
その鳥たちが珍しいものばかりなので、飽きない。





しかも近くで!ドアップでみれる。
クジャクのメタリックブルーな体も、
恋の行方も、全て見れる。



でも、この男子は振られてしまった。
人生なかなか上手くいかないものだ。。。。
とクジャクを通して改めて思う。笑。

この動物園にはふれあい広場なるものがあって、
(とはいっても、園内はほとんどふれあい広場そのものですが。。)
そこになんとも珍しい光景が。。。



なんと犬がペツカリーの子供を育てている!!



しかもこのふれあい広場には、
一時期話題になった牛模様の山羊もいますよ。
ここの動物園は、なにげに話題の動物がたくさんいます。

こんな話をしていたら、
なんだかまたネオパークに行きたくなってきました。

また、癒されに行きたいな。


≪ Back  │HOME│  Next ≫

[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]

Copyright c CHIEMI'S SECRET DIALY。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]