忍者ブログ
人工透析日記です。まぁ、透析とは関係ない旅行の話が多かったり、愚痴のほうが多かったり。透析歴8年になりました。日々勉強と試練と壁にぶち当たっています。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/14 らいん]
[02/20 サワワ~]
[01/22 お~ぎみ]
[01/12 サワ~~]
[11/16 サワワ]
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
ちえみ Ninja
性別:
女性
職業:
病院事務(勤務2年目)
趣味:
LIVE参戦、音楽鑑賞、ゲーム、アニメ、読書、写真、映画鑑賞など
自己紹介:
2008年8月、23歳で透析導入となりました。
ちなみに誕生日の次の日です。

~透析導入までの道のり~

小学5年生の時、ネフローゼ症候群にかかる
1年間の入院ののち無事退院。
月1回の通院生活を送る。

大学生になり、自分で車を運転したり遊びを覚えるうちに、自分の病気のことはおざなりに。。。

社会人になり、忙しさに追われる。
2008年4月、右目が乱視のようになる。
10時間以上パソコンと向き合う仕事だったため、
視力が低下したと思い、近所の眼科へ行く。

眼科の先生に、「視力は悪くない、目の出血がひどい。このくらいの出血だと、脳内出血の可能性がある」と言われ、市立病院へ。。。

脳のCTを撮ったが、異常は見られず。。
血圧も高いことから、内科へ移される。

血液検査、尿検査、レントゲンなどをし、
そのまま、血圧を下げる目的で1回目の入院となる。
(血圧200/110、クレアチニン6.15)

血圧が下がることでクレアチニンも下がり退院。
(血圧130/80、クレアチニン5.41)
職場へ復帰する。(2008年、5月)

また忙しい日々に追われる。

下がると思われていたクレアチニン値が徐々に上がり始める。

そして8月、緊急入院。
頸動脈へカテーテルを入れて、透析生活が始まる。




そして現在に至る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

貧血の合併症で『異食症』というのがあります。
これは土とか紙、粘土、木炭、髪の毛、氷など無栄養なものを強迫的に食べてしまうことだそうです。

特に氷食症といって、氷をやたら食べるケースが多いそうです。

私がそれです。
『えぇ~!?これ、病気からくるの?今まで、氷めっちゃうま~。止まんね~!とか言ってバリバリ食ってたんですけど~』とかなり驚きました。

それを知ってから意識的に辞めなきゃなぁと思ったのでした。・・・辞めれるかな?

しかも、氷食症の人に良くある症状が、潔癖症?まではいかないと思うけど、手を洗ったり、ドアノブを拭いたりラジバンダリという行動が見られるそうです。
振り返ってみたら、ここ最近、氷の量が増え出してから事あるごとに手を洗ってて(しかも必ずキレイキレイじゃないと気が済まない)思いっきり全てが『ドンピシャ』で型どおりの自分、気持ちワルっっ。て感じでした。

でも、女子は少なからず月経とかの影響で、貧血になる可能性が高くなってるから、なるべく鉄分を普段からサプリとかで取り入れるようにしていたほうが良いですね\(^o^)/もし、鉄欠乏性貧血になっても大抵は薬の服用だけで治るから安心してください!輸血はあまりにも改善がみられないときの緊急措置だと思います。

でも考えてみたら、氷を食べるのって女子が多いと思いませんか?男子が、わざわざアイスティーを飲み終わった後の氷を食べてるところ見た事ないし。あまりにも氷を無性に食べてる人がいたら貧血かもね(笑)その次は潔癖ぎみじゃないか確かめてくださいね!(笑)
PR
最近、更新が滞っててまじ、ごめんなさい!!
特に体調が悪いとかではなくて、家から出てないからネタがないんす。


うーん、旬なネタと言えば、貧血が治らないと言うことです。

次の血液検査でヘモグロビンの数値が8g/dlを切ったら(普通の人は11~15g/dl)輸血するか検討しましょうね~。って、言われました。。。。。。


輸血....


実感わかね~。
自分の中で輸血って言ったら、外科でしか使わないイメージだからどんな風にするんだろ~。

入院した当初に隣りのベッドにいたお姉さんぐらい危ないってことだよね?(過去ログ参照)ただ倒れてないだけで。

でも確かに~、目の下のくまが真っ黒で化粧しないと、ヤク中の人みたいな顔してるからなぁ。

そんで、今日は貧血について大好きなウィキペディアで調べてみました。自分の場合は鉄欠乏性貧血にドンピシャでした。でも赤血球自体も減ってるんだなぁ。

私の場合は鉄分が足りないだけじゃなくて、血を造り出す機能も低下してるから多分そのせいなんだろうなぁ。

輸血して治るものなのかな?透析で鉄分とかがろ過されてしまうなら、やってもあんまり意味がないように思うんだけど。
でもあんまりにもヘモグロビンが下がると心臓止まるから、きっとその防止なんだろうなぁ。。。。

なにやっても悪循環だ。今は透析やっても辛いだけだし(血流量が安定するまでは)だから家から出たくないんだよね。何やっても憂鬱で。

がんばろぉ~、自分。
実質、ニートっていうことなんですけど、
ウチの妹は「家事見習い」という名目で仕事もせずに
家にこもっています。

本人的には、ちゃんと家事をやってるんだから
文句を言われる筋合いはないと思っているようですが、
その家事でさえ、手抜き&ダラダラで見てるこっちがイライラする
のです。

今日は殴り合いの大げんかをしてしまいました。
きっかけは「犬に1日に1回しかエサをあげないのに、そのあげる量があまりにも少ない」ということでしたが、そのことを指摘すると「お前があげるわけじゃないし、こっちは毎日この量しかあげてないんだから口出しするな。」の返事。

プッチーン。と何かが切れました。
もともと今日は体調も悪くて午後はずっと眠っていた&イライラしていたせいもあり、我慢ができずに私から手を出してしまいました。
手を出したことには充分反省しているのですが、あまりの態度のでかさ&犬のことを考えてないような発言がすごく許せません。
ただエサをあげればいいみたいな。

しかも私が入院をして仕事に集中できなくなった分、
妹がやっと重い腰を上げて「バイトする」と言ってくれたのが、
8月。未だにアルバイト求人誌を見るだけで、面接の電話を入れるわけでもないし、パソコンの前に座って、求人サイトを見てるかなと思えば、
次の瞬間はパソコンゲームに熱中しているし。やっと電話して面接をしたのが1回。

見るのなら誰でも!誰でも!!できるんです。
本人によれば、一生懸命探しているそうなのです。
それって探しているっていいますか???

家事に関しても、何も言わなければ18時からやっと掃除機を掛けて、
朝から(ひどいときは前日夜)ため込んだお茶碗を洗い、洗濯ものを取り入れてたたむだけ。たたんだ後の片付けは気が向けば。。。みたいな感じでほったらかされているときもあるし、食事も自分が食べたくなければ作らない。ペットのトイレだって、ためにため込んでから掃除する。
しかも、やっと始めたかなと思えば30分に1回はネコと遊んでるし、次の仕事に手をつけるのは短ければ15分程度、長ければ1時間以上かかるときもあるし、それに見かねて、あれしろ、これしろと指図すると「うるさい、だまれ」の一言。かといって、昼間に何しているかと言えば、ゲームボーイです。

ただでさえ、ウチは黙っててもすぐに汚れる家なのに、
がさがさ動かなければ、汚れは溜まっていく一方です。

もう何年もこの状況なので、本人もそして親ももう慣れているのか
なにも口出しをしません。むしろ口出ししても本人が聞き入れる頭がないのです。自分のやっている事が正しいと思ってるので。

私はこの状況が嫌で、一時家を出ましたが、病気を機に戻ってきて
改めてイライラするのです。

一番下だからと甘やかして育てられているので、
手に負えません。20歳を過ぎて、自分の最低限の生活費を稼ごうという
行動力もない。働きに行けと言えば、なんやかんや言い訳して、一向に動かない。この生活を何年やるつもりかな。そんなに家事がしたいなら、家事しながらだってアルバイトは出来るだろうが。今の状況に甘んじてる本人とそれを許してる親も許せません。

あんまりにも口うるさくすると、やる気も失せてくるのは分かるので
何も言わなければ、これです。

あー、イライラする。
今日という今日はもう我慢の限界です。

今日は退院して初めて親友の一人(Aちゃんとします。)と遊びに行きました。


ただコーヒー飲みながらおしゃべりしただけですが、恋愛の話とかで盛り上がって、久し振りに楽しかったです。


その後、なぜか高校時代の同級生2人とその友達の一人(B君とC君とします。)が居酒屋で飲んでるということで、高校卒業以来で懐かしくなって、顔だけ出しに行ったら、Aちゃんは5分もしない内に帰ってしまって男3人対女1人になってしまって、それぐらいだったら2人は顔見知りだからまだしも、その後さらに初対面の男子が3人増えて、最終的に男6人対女1人になって、帰るタイミングないし気まずいわなのに、結局最後らへんまで付き合わされて、やっと酒ビンが1本空いたところで「今だ!」と言わんばかりに抜け出して来ました。


酒飲めないって、辛い~。飲んでたら「そんなのかんけーねぇー!」とか言って、酒うめぇ!とか言って盛り上がったのに、しおらしい女の子かよ!?っていうくらい乙女だったよ。


ちなみにお酒飲むと私は東京03のコントのまさに男まさりな女になります。・・・・マグロはつり上げないし、股関節回りはかゆくならないけど(笑)(笑)


「おい、お前。飲みたんねーよ!」みたいな。あのコント見ると自分を見てるようで、若干恥ずかしいんだよなぁ。


あぁ、車の運転さえなければなぁ~。久しぶりに島酒飲めたのになぁ~。

でも久しぶりにワイワイしてみんなで冗談言いながらお話出来て楽しかったです。若返った(笑)
昨日の世界のスーパードクター9、見た人~?


あれすごかったですね!日本にもたくさんブラックジャックっているんですね~。


特に脳外科医の先生、めっちゃすごかった!
66歳なのに、世界中を飛び回って、難しい手術をなんなくこなしちゃうし。


でも、やっぱり世の中にはいろんな病気がたくさんあるんだなぁ。

例えただの巻き爪でも、ただの不眠でも真剣に病気と向き合ってくれる医者と看護師と最新技術のお陰で、わたしたちの今があるんだよね。なんて幸せものなんだ。

自分は命があって、目が見えて、言葉が話せて、音が聞こえて、手足が動いているだけほんと幸せ者だなぁ。

幸せ過ぎだ。


こんな風にブログも出来るし、おいしいご飯も食べることができるし、好きな音楽を聞いて、映画を見て、友達と遊んで、たまに旅行して。


あぁ~、幸せ。

・・・・・しつこいですか?

でもほんとにそう思うんです。


病気だけど、貧乏だけどこんな私のために協力して支えてくれる人がたくさんいる。私はなんて幸せものなんだ~☆


やっぱ医療に携わる人達、みんな尊敬!そして感謝です。

11月の東京03の単独ライブのために、ダイエット2日目で頑張ってます!!!!!


レコーディングダイエットとコアリズムやってます。


まだ2日目なので、なんとも言えませんが、とにかく単独までに3キロ・・・・・欲を出せば5キロ減らしたいです。


クワバタオハラ?さんのメガネの方が素晴らしい体型になってるのみて、ものすごく感動したので。


それに気分転換にもなってちょうどいいし!


今日は、母にもその醜態をさらけ出してしまったのですが、「結構出来てるじゃん」と意外なお言葉をいただきました。(妹は笑いを堪えてます。。。怒)


めげずにがんばるぞ!
今透析のときに1分間に引く血流量を上げてるので、不均衡症候群で透析が終わるとかなりの頭痛がします。


頭痛薬をもらってるんですが、なぜかあんまり利きません。

それにそのせいか無性にイライラしてしまってダメです。なんでもかんにでもイライラしてしまって。


翌日には何事もなかったかのようにケロッとしてるからやっかいです。
どうしようもないことなので、頼る場所もないし。辛いと言えば辛いんです。

血流量が一定になれば落ち着くと思うのですが。しばらくの我慢です。

そんな時には寝るに限ります。寝てしまえば、その間は痛いこともイライラしていることも忘れています。

しばらくの辛抱です。
我慢の時期です。


今日、たまたま地元のホームセンターに
お魚鑑賞しに行ったら、出逢っちゃいました。
ベタちゃんに。赤のクラウンテールとどちらにするか
かなり迷いましたけど、こちらの色がめずらしい気がして
こっちにしました。

ちょっと強そうだし。

でも色素が薄いと闘争心が弱いかもしれないんだけど。
ま、いっか。これから少しづつ訓練していけば大丈夫かな。

とりあえず最近のお気に入りの発表です。

黒いクラウンテールの黒蘭くんです。


青赤いクラウンテールのべっちゃんです。


全員で5匹のベタを育てていますが、もちろんみんな平等に愛しています。迷いに迷ってお引き取りしたお友達ですから!!!!!

でも今、重病人が一匹いて、薬浴して治療を頑張っているんだけど
なかなか良くならなくて。。。。でも諦めずに良くなるまで頑張ります。


それにしても、今日のキングオブコント・・・・

マジおもしろくない!!!

これが、東京03よりも面白かったお笑い芸人さんですか???
しかも、優勝したバッファロー□□ はホントにどこが面白かったかのさえ全く分からなかったけど。。。。

ほんとに面白かったのか、いろんな人に聞きたい。
唯一面白かったのは、ロバートと2700だけです。

低レベルすぎて、ブチ切れモードです。


そんな1日でした。

今日は、透析前に外科を受診してきました。


なぜなら、手のひらまでシャント音が聞こえるからです。


最初からそのことは訴えてたけど、誰も気にしないから何ともないんだろうなとぐらいにしか思ってなかったんだけど。


今になって、騒がれても・・・。って感じです。別にだからと言って、怒る気は全くないんだけど。


取りあえずこのまま経過をみて、指先にしびれがでたり、むくみがひどくなったりしたら、逆流してる血管を閉じる手術しましょうということになりました。


神経質な人だったら、今頃きっと医療ミスだのなんやかんやと騒ぎそうですよね。

っていうか、別に死ぬわけじゃないし、悪気があってやったことでもないし、医療に完ぺきを求めるのもどうかと思うけど。

同じ人間のすることじゃん。間違いだってあるさ。もちろんミスが起こらないように努めてもらうのは前提だけど。


うちの親や親戚に話したら、きっと激怒するんだろうな~。まじ親子の温度差が激し過ぎて手に負えませんよ。


例えると、
あっちがアニマル浜口、こっちがエスパー伊藤とか、
あっちが江頭2:50で、こっちが野口さん(ちびまるこちゃんより引用)とか、そういう激しい温度差があるんだよ。


まっ、そうならないように、タイミングを見計らって、忙しい時に話そう。

昨日は妹と一緒に、D・M・Cことデトロイトメタルシティを観に行きました。


公開終了間近そしてロングラン上映の影響か、ほぼ貸し切り状態でした。

ちなみに私はよほどのことがない限り、どんなにヒットしている映画でも公開終了間近に映画を観に行きます。なぜなら、そのほうが人が少ないから映画の世界に集中出来るのです(^-^)


そしてD・M・Cはと言えば、終始笑いが止まりませんでした。今思い出しても笑える(笑)

主役の松ケンの演技力が完ぺきすぎて、すぐにストーリーに引き込まれてしまいました。あのギャップを演じるのは大変だったろうなと思います。
松ケン、ほんと演技がうまいので彼の出る映画はとても気になってしまいます。デスノートも松ケン見たさに全てのシリーズ観たくらいです。


ストーリーも面白かったので原作のコミック読んでみたいかも。


デスメタルは、高校生のときに背伸びしたくてメタリカとかスリップノットとかにハマって頭ガンガン振ったりしてましたねぇ、うん。なんかその時のこと思い出して、懐かしいなぁ・・・・・・・なんて思ってました。

映画観たあとに、CDショップでメタリカを聞いたんですが、そこでも「あぁ、懐かしい」の一点張りでした。


懐かしついでにCD買っちゃおうか迷いましたが、買っても絶対に聞かないだろうなと分かってたのでやめときました。


昔買ったCDがあるので探して見ることにします。


そして今わたしの中で一番気掛かりなのは、デスメタル魂が再燃してしまわないかと言うことです。

≪ Back   Next ≫

[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]

Copyright c CHIEMI'S SECRET DIALY。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]