昨日は妹と一緒に、D・M・Cことデトロイトメタルシティを観に行きました。
公開終了間近そしてロングラン上映の影響か、ほぼ貸し切り状態でした。
ちなみに私はよほどのことがない限り、どんなにヒットしている映画でも公開終了間近に映画を観に行きます。なぜなら、そのほうが人が少ないから映画の世界に集中出来るのです(^-^)
そしてD・M・Cはと言えば、終始笑いが止まりませんでした。今思い出しても笑える(笑)
主役の松ケンの演技力が完ぺきすぎて、すぐにストーリーに引き込まれてしまいました。あのギャップを演じるのは大変だったろうなと思います。
松ケン、ほんと演技がうまいので彼の出る映画はとても気になってしまいます。デスノートも松ケン見たさに全てのシリーズ観たくらいです。
ストーリーも面白かったので原作のコミック読んでみたいかも。
デスメタルは、高校生のときに背伸びしたくてメタリカとかスリップノットとかにハマって頭ガンガン振ったりしてましたねぇ、うん。なんかその時のこと思い出して、懐かしいなぁ・・・・・・・なんて思ってました。
映画観たあとに、CDショップでメタリカを聞いたんですが、そこでも「あぁ、懐かしい」の一点張りでした。
懐かしついでにCD買っちゃおうか迷いましたが、買っても絶対に聞かないだろうなと分かってたのでやめときました。
昔買ったCDがあるので探して見ることにします。
そして今わたしの中で一番気掛かりなのは、デスメタル魂が再燃してしまわないかと言うことです。
PR