今日、wikipediaで自分の病気に関する記述を見ていて思ったんだけど、
っていうか、WIKIを今日初めて使ってみたんだけど、これ、面白いね。
いろいろ書いてあって、観ていて全然飽きないし。
今日気になった記事は、特定疾患に指定されている病気ということで、
そんで、自分の病気が特定疾患に指定されているようなんだけど、
(そんなことも今日初めて知ったよ。。。苦笑。)
その他に指定されている病気ときたら。。。治療法が全く分からないものもたくさんあるし、まだ自分の病気に関してはある程度治療方法が確立してるからいいものの、分からない人とかはどうすればいいの!?!?
なにやら難しい病気がいっぱいあって、自分の病気が難病に指定されていること自体が気恥ずかしいような、そうでないような。。
だって、腎臓病なんてオジー、オバーになったらいくらでもかかる人はいるし、WIKIでみても同じ病気を治療中の人は国内に2万人から3万人はいるとか書いてあるし。
でも、まぁ確かに治療費高いわ~。
たまにクスリ代あわせて3万円とかの時もあるしね。クスリが高いの。
早く役場からアレ届けばいいのに。一部負担額の返金みたいなやつ。
あっ、ちなみに私の病気はIga腎症といいます。
もう、いちいち隠すのメンドイからこの際ぶっちゃけときます。
ってか、あんまり隠す気はないので。。。(o^∇^o)ノ
気になる人はWIKIで検索してみてくださいな。
結構詳しく書いてありましたので、今後のお役に立てれば!!と思います。
とりあえず、私のモットーは
『 明るい病人になる!! 』
ということです。
↓ CHIEMI’S 3分劇場
Aさん「 ちえみちゃんてさ~、ほんといつも元気だよね~ 」
私「・・・・・えっ?私、病人ですけど。。。」
Aさん「うそつけー!!全然そのギャグ、ホントにウケないよ?」
私「いや、まじだから。」
Aさん「いや、それはナイっしょ。全然病気に見えないじゃん」
私「いや、病人だから。」
Aさん「いや、違うでしょ。」
・
・
・。
みたいなやりとりをするぐらい明るい病人だと思います。
自分でもつくづくこんな性格になって良かったと思います笑。
ほんとはもっと深刻に悩まないといけないとは思うんですけど、
一度しかない人生をめそめそ生きるのはもったいないので、
そんなことできません!!
ということで今日はそろそろ寝ましょうね。
今日、新しく覚えた言葉(。+・`ω・´)シャキィーン☆
・急性上気道感染症(風邪!)
PR