忍者ブログ
人工透析日記です。まぁ、透析とは関係ない旅行の話が多かったり、愚痴のほうが多かったり。透析歴8年になりました。日々勉強と試練と壁にぶち当たっています。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/14 らいん]
[02/20 サワワ~]
[01/22 お~ぎみ]
[01/12 サワ~~]
[11/16 サワワ]
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
ちえみ Ninja
性別:
女性
職業:
病院事務(勤務2年目)
趣味:
LIVE参戦、音楽鑑賞、ゲーム、アニメ、読書、写真、映画鑑賞など
自己紹介:
2008年8月、23歳で透析導入となりました。
ちなみに誕生日の次の日です。

~透析導入までの道のり~

小学5年生の時、ネフローゼ症候群にかかる
1年間の入院ののち無事退院。
月1回の通院生活を送る。

大学生になり、自分で車を運転したり遊びを覚えるうちに、自分の病気のことはおざなりに。。。

社会人になり、忙しさに追われる。
2008年4月、右目が乱視のようになる。
10時間以上パソコンと向き合う仕事だったため、
視力が低下したと思い、近所の眼科へ行く。

眼科の先生に、「視力は悪くない、目の出血がひどい。このくらいの出血だと、脳内出血の可能性がある」と言われ、市立病院へ。。。

脳のCTを撮ったが、異常は見られず。。
血圧も高いことから、内科へ移される。

血液検査、尿検査、レントゲンなどをし、
そのまま、血圧を下げる目的で1回目の入院となる。
(血圧200/110、クレアチニン6.15)

血圧が下がることでクレアチニンも下がり退院。
(血圧130/80、クレアチニン5.41)
職場へ復帰する。(2008年、5月)

また忙しい日々に追われる。

下がると思われていたクレアチニン値が徐々に上がり始める。

そして8月、緊急入院。
頸動脈へカテーテルを入れて、透析生活が始まる。




そして現在に至る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あぁ~シンガポールに行きたぁーい!!

透析やってるとなかなか気軽に海外旅行に行けないから
困るなぁ~(>_<)

行こうと思えば行けるんだけど、
かなりおっくうだよ。わずらわしい~。

シンガポールのナイトサファリと、
その隣のシンガポール動植物園に行きたいです。
あと、マーライオンと写真撮りたい。



もし、移植できたら
10年間は悔いのない生活を送りたいな。
念願の世界一周をしたいし、その間に結婚して子供も欲しい。

それか、医学がさらに進歩して
人工腎臓ができたらいいなぁ。
人工心臓があるくらいだし、開発者さん頑張れ!!
って感じです。

でも、腎臓って体のなかでも
かなり複雑な臓器だと思うから完璧になるまで
相当の時間とお金と努力が必要なんだはずね。

いまさらだけど、大変な病気になってしまったものだ。
と最近つくづく思うのでした。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
名無しの…私です。出張は超近場。
寅さんで有名な葛飾でした。帰りに
柴又帝釈天に寄ってきました。
草団子でなくくずもち買って、そば食べて…
下町情緒を味わってきました。
強風のため矢切りの渡しは
欠航と決めつけ中止。
ゆし豆腐ありがとう。
???今度、沖縄料理屋さんに
行ってみます。そーきそばは知っています。
明日も午後から仕事です。
病気に負けないで楽しいこと考えましょう。
シンガポールはいいですね。
行ってみたいですね!
2009/02/10(Tue)23:27:40 編集
ぷぷっ・・・
ちえみ Ninja
名無しの・・・は和世さんでしたか。
急いでたんですか???笑

柴又、1回も行った事ないです。
行きたいんですけど、東京行ったらいつもの
コースで台場周辺とか、ディズニーしか行かないもので。。。

次に東京行ったら(多分5月!!)
下町!!!って感じを味わってみたいです。
あと品川水族館とジブリ博物館?にも行きたいです。


もちろん病気になんて負けませんよ~!!!
誰かの言葉で、「生きてるだけで丸もうけ」とあるように
それだけで楽しいです♪♪

ゆし豆腐、ぜひトライしてみて下さい。
友達に聞いたら、本土でいう「おぼろ豆腐じゃない?」
と言われました。たぶんそんな感じです。

2009/02/11(Wed) 01:34
上京の折は…
下町ご案内しますよ!
品川水族館は一度行きました。
ジブリはあまり興味なしなので
パスしています。
近くの井の頭公園にはよく行きました。
ディズニーシーにも今だ行っていません。
こちらは一度行こうと思っています。
おぼろ豆腐みたいなのですね。Ok!
2009/02/11(Wed)21:54:09 編集
楽しみです☆
ちえみ Ninja
下町の案内たのしそうです!!!!!
やっぱり、自分たちで回るのと知ってる人がいるのとでは
だいぶ違いますよね!時間があえばぜひお願いしたいです!

ジブリは、昔の作品が好きです。
なんか今の作品にはちょっとついていけないですね。
時代的には、もののけ姫とか、千と千尋の神隠し辺りまで
が面白いですね。

・・・・ディズニーシーはまだですか???
楽しいのでぜひ!!行ってください!
特に、最近出来た「タワーオブテラー」サイコーですよ。
あと、インディージョーンズのやつとか。

アラジンのコーナーと人魚姫のコーナーもワクワクしますよ。
ディズニーシーは、大人のテーマパークそのものです。

ちなみに、わたし3回ほど行きました。
それでも全部回りきれなくて、最後にパレード見て帰っちゃうので
ほんとは、2日間TDL,2日間TDSって感じで集中して回ってみたいんです!
いつか絶対やります!
2009/02/11(Wed) 23:56
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203]

Copyright c CHIEMI'S SECRET DIALY。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]