忍者ブログ
人工透析日記です。まぁ、透析とは関係ない旅行の話が多かったり、愚痴のほうが多かったり。透析歴8年になりました。日々勉強と試練と壁にぶち当たっています。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/14 らいん]
[02/20 サワワ~]
[01/22 お~ぎみ]
[01/12 サワ~~]
[11/16 サワワ]
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
ちえみ Ninja
性別:
女性
職業:
病院事務(勤務2年目)
趣味:
LIVE参戦、音楽鑑賞、ゲーム、アニメ、読書、写真、映画鑑賞など
自己紹介:
2008年8月、23歳で透析導入となりました。
ちなみに誕生日の次の日です。

~透析導入までの道のり~

小学5年生の時、ネフローゼ症候群にかかる
1年間の入院ののち無事退院。
月1回の通院生活を送る。

大学生になり、自分で車を運転したり遊びを覚えるうちに、自分の病気のことはおざなりに。。。

社会人になり、忙しさに追われる。
2008年4月、右目が乱視のようになる。
10時間以上パソコンと向き合う仕事だったため、
視力が低下したと思い、近所の眼科へ行く。

眼科の先生に、「視力は悪くない、目の出血がひどい。このくらいの出血だと、脳内出血の可能性がある」と言われ、市立病院へ。。。

脳のCTを撮ったが、異常は見られず。。
血圧も高いことから、内科へ移される。

血液検査、尿検査、レントゲンなどをし、
そのまま、血圧を下げる目的で1回目の入院となる。
(血圧200/110、クレアチニン6.15)

血圧が下がることでクレアチニンも下がり退院。
(血圧130/80、クレアチニン5.41)
職場へ復帰する。(2008年、5月)

また忙しい日々に追われる。

下がると思われていたクレアチニン値が徐々に上がり始める。

そして8月、緊急入院。
頸動脈へカテーテルを入れて、透析生活が始まる。




そして現在に至る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ブログぜんぜん更新していなかった。
怠けグセが付いてしまったようだ。
気をつけなければ。。。。

ここ最近は良い事や悪い事があったり、なかったりで
少し凹みぎみです。

良かった事は、念願のネオパークに行けた事、
透析中にご飯が食べられるようになったこと、
企業研修(3日間)で久しぶりに働いた事。。。かな。

悪かった事は、血圧の薬が増えた事。。とか
あんまり思い返すと、また気分が滅入るので
やめておこう。

というか、今日はなかなか寝付けなくて
どうしようかとひとりネットサーフィンに興じております。

あっっ!!しかもきょう友達に電話する予定だったのに
思い切り忘れてた!!!

あぁ~、マジバカ。
明日忘れずに電話しよう~。

水族館にいったら珍魚発見。の巻


帰りはゆし豆腐定食食べた。
そしたら体重が増えすぎてしまったの巻


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
名無しの権兵衛さん
ゆし豆腐定食?豆腐定食はわかるけど
“ゆし”ってなに?
揚げ出し豆腐のことでしょうか?
お腹がすいてきましたね。
勤務の合間にいけません。
昨日は日曜出勤でした。出張だけど…
頑張れ治療!
2009/02/09(Mon)11:25:30 編集
ゆし豆腐・・・・。うーん。
ちえみ Ninja
ゆし豆腐って沖縄にしかないのかなぁ???
ゆし豆腐は、豆腐を固める前のぼろぼろしたやつですよ~。

正確にはゆし豆腐の味噌汁定食って言った方がいいかも。
ゆし豆腐そばもあるよ。

沖縄では豆腐といったら島豆腐(木綿豆腐と同じだと思う)とゆし豆腐
がメジャーです。若い人が絹ごし豆腐とかは食べるけど。。。
豆腐はチャンプルーにするしかないから。。。

本土みたいに豆腐のメニュー?調理方法はないっす。

出張っていいですよね。
仕事とはいえ、知らない土地に行けるし、その地方のおいしい料理も
食べられるし、お土産も買えるし。

私の妹もよく出張で福岡とか、沖縄の離島(宮古とか石垣)に行くので
羨ましぃです。でも遊ぶ時間はないみたいだけど。。。笑

今、沖縄にいるのでしょうか???
機会があればゆし豆腐食べて下さいね。美味しいですよ。
大抵の定食屋さんとかレストランにありますので。。
2009/02/09(Mon) 19:49
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202]

Copyright c CHIEMI'S SECRET DIALY。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]