忍者ブログ
人工透析日記です。まぁ、透析とは関係ない旅行の話が多かったり、愚痴のほうが多かったり。透析歴8年になりました。日々勉強と試練と壁にぶち当たっています。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/14 らいん]
[02/20 サワワ~]
[01/22 お~ぎみ]
[01/12 サワ~~]
[11/16 サワワ]
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
ちえみ Ninja
性別:
女性
職業:
病院事務(勤務2年目)
趣味:
LIVE参戦、音楽鑑賞、ゲーム、アニメ、読書、写真、映画鑑賞など
自己紹介:
2008年8月、23歳で透析導入となりました。
ちなみに誕生日の次の日です。

~透析導入までの道のり~

小学5年生の時、ネフローゼ症候群にかかる
1年間の入院ののち無事退院。
月1回の通院生活を送る。

大学生になり、自分で車を運転したり遊びを覚えるうちに、自分の病気のことはおざなりに。。。

社会人になり、忙しさに追われる。
2008年4月、右目が乱視のようになる。
10時間以上パソコンと向き合う仕事だったため、
視力が低下したと思い、近所の眼科へ行く。

眼科の先生に、「視力は悪くない、目の出血がひどい。このくらいの出血だと、脳内出血の可能性がある」と言われ、市立病院へ。。。

脳のCTを撮ったが、異常は見られず。。
血圧も高いことから、内科へ移される。

血液検査、尿検査、レントゲンなどをし、
そのまま、血圧を下げる目的で1回目の入院となる。
(血圧200/110、クレアチニン6.15)

血圧が下がることでクレアチニンも下がり退院。
(血圧130/80、クレアチニン5.41)
職場へ復帰する。(2008年、5月)

また忙しい日々に追われる。

下がると思われていたクレアチニン値が徐々に上がり始める。

そして8月、緊急入院。
頸動脈へカテーテルを入れて、透析生活が始まる。




そして現在に至る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はなんだかいろいろ考えさせられる一日でした。

今日の徹子の部屋に最近生体腎移植をした松原のぶえさんがでていた。

チエミは、反対のIKKOさんが出ている番組が見たかったのに、看護婦さんに無理やりチャンネルを変えられて、仕方なしに見るはめになった(_´Д`)ノ~~

でも松原のぶえさんはとても幸せそうだった。

顔色も全然違うし、生き生きとしていた。松原のぶえさんは今を一生懸命生きている。チエミも移植をしたら幸せに成れるのかもしれない。

でも最近決めたことがある。チエミは生体腎移植はしない。神様がチエミに腎臓が本当に必要となった時にくれると思う。まだその時期じゃない。きっと今移植してもすぐにダメにしてしまう自信がある。まだその時期じゃない。

そんなことを考えていたら、あっという間に透析も終わって止血したんだけど、自分の力加減が悪かったのか、起き上がったと同時に血が腕からドバーっと吹き出てきてベッドが大惨事に。落ち込んだ気分がさらにMAX状態。

しかも初めての経験でビックリ(οдО;)

今さっきも俊次様の番組で難病者の就業問題が取り上げられていた。

チエミも他人事ではない。仕事を探してみても透析をしていたらそれだけで、断られる。でも挫けてはいられない。チエミの病気はいろんな保証がある。

テレビに出ていた人は、障害者認定もない、国民年金も納めてきたのに、障害年金さえももらえない。そんな人がたくさんいる。それなのに私は自分に甘えてしまってはダメだよね。

この前、知恵袋で透析の先輩方から、アドバイスをいただき、まずは仕事に耐えられる体力をつくること、手に職を見つけることを教わった。

いまは充電期間として、体力を養っていきたいと思っています。

そして自己管理もそこそこできるようになったときに移植ができればいい。移植ができなくてもいい。贅沢は言わないから限りある生の中で今この瞬間を一生懸命生きていたいです。

あっ、この就業問題については、今日(9月7日)も10チャンネルで18:07頃からやりますので、沖縄県に住んでる読者の皆様はぜひみて、そして知ってください。

まだたまってる言いたいことがたくさんあるけど、今日は眠いのでまた次回。。。。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
はじめまして
ハツ
前に 知恵袋 に 返事もらったもの です。

ブログに おじゃまします。
アタシも 透析患者です。
前向きですね。 見習わないと、、、 今 無職です。 いろいろ 自信がなくなってて、、、

2009/09/08(Tue)15:37:37 編集
Re:はじめまして
ちえみ Ninja
はじめましてヽ(´▽`)
コメントありがとうございます。私も無職です。
なんとか家族に助けられながら生活しています。
だけどこのままでもいられないし、仕事を探していますが、透析をしているというと、やっぱり不採用で。。。。(;^_^A焦。

でもこんな自分にしかできないこともあります。きっと。なにか意味があってこの身体になったのだと思ってます。

今この険しい山を越えてこそ見えるものがあるはずです。夜が来てもまた朝が来ます。希望を見出だしてくださいね!

大丈夫です(^^)v。

また気が向いたときにでも遊びに来てくださいね!
ぜひ!

幸はハツさんのところにも訪れます!
2009/09/18(Fri) 00:13
お久☆チョリッス!!
み●ほ
ちえみ~久々こんち☆
あた∪も偶然昨日??だったかな??TVで難病の方のニュ-ス見たよ~★

何だか言葉ではうまく伝えられなL1けどニュ-ス見てたらやっぱり激しL1憤リと、どうしょうも無L1体ゃ現実(社会)をヒシヒシと感じてしまって、悔しさなのか悲しさなのか分からンけど胸のΦ色んな感情が入り交じって何だか泣きそうになっちゃったよ(^^;

でもどんな状態.状況でも言える事だけど、『今』を本当大事に生きなきゃだよネοやっぱリ病気になる前の様には『未来』を真っ直ぐ見れなL1∪、自信も無くしたままだけど、『今』の自分でも出来る事を今.精一杯やってくのが①番だと思ったο

ごめん、マヂ意味不明だね(´д`;)

出血多量大丈夫かぁ~??ι(◎д◎;)ノ
鉄分沢Ш取ってよ(^皿^;

そぅそぅ!!も∪か∪たら明日、お部屋にお邪魔するカモです☆(´∀`)☆
2009/09/08(Tue)16:56:52 編集
Re:お久☆チョリッス!!
ちえみ Ninja
この前は来てくれてサンキューでしたヽ(´▽`)/

ケーキうまかった!
そういえば、うまかった!ってメールしようと思ってたのに忘れ取ったわ~(;^_^Aごめんなさい(;^_^A

また遊びにきてよ。
待ってるねーヽ(´▽`)/
2009/09/18(Fri) 00:31
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265]

Copyright c CHIEMI'S SECRET DIALY。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]