忍者ブログ
人工透析日記です。まぁ、透析とは関係ない旅行の話が多かったり、愚痴のほうが多かったり。透析歴8年になりました。日々勉強と試練と壁にぶち当たっています。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/14 らいん]
[02/20 サワワ~]
[01/22 お~ぎみ]
[01/12 サワ~~]
[11/16 サワワ]
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
ちえみ Ninja
性別:
女性
職業:
病院事務(勤務2年目)
趣味:
LIVE参戦、音楽鑑賞、ゲーム、アニメ、読書、写真、映画鑑賞など
自己紹介:
2008年8月、23歳で透析導入となりました。
ちなみに誕生日の次の日です。

~透析導入までの道のり~

小学5年生の時、ネフローゼ症候群にかかる
1年間の入院ののち無事退院。
月1回の通院生活を送る。

大学生になり、自分で車を運転したり遊びを覚えるうちに、自分の病気のことはおざなりに。。。

社会人になり、忙しさに追われる。
2008年4月、右目が乱視のようになる。
10時間以上パソコンと向き合う仕事だったため、
視力が低下したと思い、近所の眼科へ行く。

眼科の先生に、「視力は悪くない、目の出血がひどい。このくらいの出血だと、脳内出血の可能性がある」と言われ、市立病院へ。。。

脳のCTを撮ったが、異常は見られず。。
血圧も高いことから、内科へ移される。

血液検査、尿検査、レントゲンなどをし、
そのまま、血圧を下げる目的で1回目の入院となる。
(血圧200/110、クレアチニン6.15)

血圧が下がることでクレアチニンも下がり退院。
(血圧130/80、クレアチニン5.41)
職場へ復帰する。(2008年、5月)

また忙しい日々に追われる。

下がると思われていたクレアチニン値が徐々に上がり始める。

そして8月、緊急入院。
頸動脈へカテーテルを入れて、透析生活が始まる。




そして現在に至る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、癒されたくて車で聞く音楽が沖縄民謡や八重山民謡です。

特に私は新良 幸人(あら ゆきと)さんの歌声が大好きで
パーシャクラブとか、アコースティックパーシャとか、
新良さんの歌っている曲やCDを聞きまくっています。
新良さんはその才能から、八重山民謡歌手になることを
周りから期待されていたにも関わらず、八重山民謡をいろんな形で
表現、聞いてもらいたいと、今のバンドを組んだ方です。
(うわさでそう聞いた。)
若い人でもかなり聞きやすいです。私も始めはアップテンポな
曲からハマリました。次第に新良さんの他の曲も聴いてみたいと
いろいろな曲を聴くウチに八重山民謡も好きになりました。

沖縄民謡を聴いていると、三線が習いたくなってきます。
以前、3ヶ月ほど通っていたけど仕事が忙しくて段々行かなくなって
しまった。弾き慣れてきたときに辞めてしまったのでとても惜しい事を
した。

今はたくさん時間が余っているから、また通おうかな。

新良さんの代表曲(って言っても沢山ありますが。。。)を
アップしてます。PCでブログを見てる方は聴いてみてください!!
(ホントは「満天ぬ星」っていう曲がおすすめですが、探しても
なかったので、下の2曲です。)


新良 幸人【ファムレウタ】
初めて八重山民謡?八重山ポップス?を
聴く人もとても聞きやすいと思います。




パーシャクラブ【五穀豊穣】
アップテンポで楽しいです。一番テンションが上がります。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
聴きました!八重山民謡のファンになりそう!
映像なしで音だけがいいかな?
新良さんごめんなさい。
若い頃、主人が沖縄に住みたい!
と言いましたが、私は、仕事・両親を
捨てること出来ず現在に至る。
あの時、沖縄に行っていたら…タラレバ!
2008/11/27(Thu)23:24:54 編集
ぜひぜひ!!
ちえみ Ninja
気に入っていただけたようで、よかったです。

今日の沖縄の新聞で新良さんが、宮良長包音楽賞・特別賞を受賞したと
載ってました!!!嬉しかったです。
(宮良長包さんは、沖縄音楽界の父と呼ばれている方です。昔の人なのでなくなっていますが。。。。)


確かに、新良さんは声だけで楽しめますね笑。同感です。

私的には、沖縄を愛してくれる人ならいつでも誰でもウェルカムですよ!!
住む事は出来なくても、気が向いたら遊びに来てください!
ちなみに、パスポートはいらないですよ笑。。。。って知ってますよね笑。
(でも未だに、沖縄はパスポートが必要だと思ってる方も多いですよ。)


そう言えば今週の土日は東京アパッチVS琉球ゴールデンキングス戦が
有明コロシアムであるようですよ!!!楽しみですね。
私はやっぱり地元チームを応援します。笑。

東京アパッチはかなり強豪チームと新聞に書かれていましたので、
ひやひやしています。結果が楽しみです!!
2008/11/28(Fri) 19:00
無題
沖縄へ行きたい!中学生の頃、社会の先生から“沖縄を返せ!”という歌を教わり歌いました。あの頃は、パスポートが必要でしたね。沖縄返還されても、まだまだ外国のようでしょう?

東京アパッチ強いかな?有明は、東京アパッチのホームコートです。

可愛い猫がたくさん登場するので楽しい!
2008/11/28(Fri)23:12:17 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176]

Copyright c CHIEMI'S SECRET DIALY。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]