人に何かを教えるって、非常に難しいね。
今、1人研修生を教えてるンだけど、なかなか覚えてくれなくて
どうすれば良いのか、困ってます。
自分の教え方が悪いのか。。。何だろう。
でも、この研修生も自分のお母さんと同じ歳ぐらいだからあまり強く言えないし、しかも言っても聞いてくれないし。。。
はぁ~どうしよう。どうすればいいのだろう。
だからと言って、あんまり威張り散らしたくもないし、リーダーぶりたくもない。ってか、社員ががんばれよ!!っていいたいけど、私よりも年下だし、彼もまだまだ未熟だから頼りないし。。。。ってか、上に立つには向いてない気がする。。。気が使えないタイプって感じ?ひとつの事に集中してしまって、同時に2つ、3つも抱えられないって感じだしね。
1人で黙々やるのは向いてるかも。ってか、私もどっちかっていうとそっちのタイプだしね。
まじ、悩む~。
もう、早く辞めたいなぁ。でも今いるポジション的にあと1~2年は無理そう。。。。
どっか旅行か、手っ取り早くドライブにでも行きたいな~。
どっか近くの島にでも行ってみるかなぁ~。座間味とか渡嘉敷らへん行ってみようかな。それか、足伸ばして、大東とか??笑。
海洋博行きたいなぁ~。。。大きいピラルク見たい。
とにかくなにかしたい。
あっっ、人力舎のお笑いライブでも行ってこようかな。
ちょうど誕生月だし。1泊2日か2泊3日くらいで。
そういえば、今日はエンタの日だ~。豊本さん出るかな笑。
PR