忍者ブログ
人工透析日記です。まぁ、透析とは関係ない旅行の話が多かったり、愚痴のほうが多かったり。透析歴8年になりました。日々勉強と試練と壁にぶち当たっています。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/14 らいん]
[02/20 サワワ~]
[01/22 お~ぎみ]
[01/12 サワ~~]
[11/16 サワワ]
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
ちえみ Ninja
性別:
女性
職業:
病院事務(勤務2年目)
趣味:
LIVE参戦、音楽鑑賞、ゲーム、アニメ、読書、写真、映画鑑賞など
自己紹介:
2008年8月、23歳で透析導入となりました。
ちなみに誕生日の次の日です。

~透析導入までの道のり~

小学5年生の時、ネフローゼ症候群にかかる
1年間の入院ののち無事退院。
月1回の通院生活を送る。

大学生になり、自分で車を運転したり遊びを覚えるうちに、自分の病気のことはおざなりに。。。

社会人になり、忙しさに追われる。
2008年4月、右目が乱視のようになる。
10時間以上パソコンと向き合う仕事だったため、
視力が低下したと思い、近所の眼科へ行く。

眼科の先生に、「視力は悪くない、目の出血がひどい。このくらいの出血だと、脳内出血の可能性がある」と言われ、市立病院へ。。。

脳のCTを撮ったが、異常は見られず。。
血圧も高いことから、内科へ移される。

血液検査、尿検査、レントゲンなどをし、
そのまま、血圧を下げる目的で1回目の入院となる。
(血圧200/110、クレアチニン6.15)

血圧が下がることでクレアチニンも下がり退院。
(血圧130/80、クレアチニン5.41)
職場へ復帰する。(2008年、5月)

また忙しい日々に追われる。

下がると思われていたクレアチニン値が徐々に上がり始める。

そして8月、緊急入院。
頸動脈へカテーテルを入れて、透析生活が始まる。




そして現在に至る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わぁーい!!
祝!!訪問者数200人突破。
(人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)

いつも見ていただいている皆様、はたまた本日お越しいただきました皆様、いつも暇人にお付き合いいただきありがとうございます。ほとんど私の個人的な独り言がメインのこのブログですが、見ていってくれる方がたくさん!?いるので、嬉しいです。

わがままを言えば、皆様からこのブログに関するコメントやご意見をいただいたり、あとは同じく闘病生活をされている方と、交流をかわすことができれば嬉しいです(笑)… (#´ノд・`#) ポッ




そういえば、昨日ですが、久しぶりに東京に住んでいるおばさまから電話がありまして、最初はなんとなく、元気ねぇ~?から始まり、世間話だったのですが、なぜか私の病気の話になりまして。。。

結論から申し上げますと、泣かれながら怒られました。。。。
面目ない。。。

私の病気に関してはもう、幼い頃からのものなので、家族からもすでに見放されている感が否めないのですが、そのことに気付いたおばさんが、心配して電話をしてくれたようで、ですが、フタを開けてみれば、その張本人の私も周りに流されていると。。。『もっと自分を大切にしなさい!!』とかなり怒られました。


おばさんは東京で看護士さんをしているのですが、研修時代に透析患者さんの担当になったときはとても辛かったと。。。みんな何を話しても暗い話しか出てこないし、文句ばっかり言って、なんで自分がこんな目に遭わないといけないんだということばかり言っていたそうです。

「あんたはもうどうでもいいよって言うけど、世の中には生きたくてもいきられない人達がたくさんいるよ!?あんたは生きて普通に生活しているだけでも幸せなのに、なんでもっと自分を大切にしないでどうするの??」

と言われてしまい。。。
とてもグサッと来ました。しかも最後の言葉あたりではおばさんは泣いてしまって。。。自分が情けないです。でも、こんな風に自分のために一生懸命になって怒ってくれて、泣いてくれる人がいることのありがたさをひしひしと感じ、もっと自分から努力していかなければだめなんだ。
と思わされました。

たしかに、前々からなぁなぁしてるところがほとんどだったし、
自分自身、あまり重い病気だとは考えていなかったからどうでもいい、なんくるないさぁ~と思っているところがありました。

おばさんには今の仕事はからだに負担だから早めにやめて、自分の体を休めることを優先しなさいと言われました。

なんか、今やっと目が覚めた感じで、仕事を辞めて別のことしよう!と本気で考えてます。とりあえず、今月の検査結果をみて、悪ければ今月いっぱい、良ければ9月いっぱいで辞めようと計画中です。

やっぱり仕事のことを考えたら今すぐ辞めます!っていうのは出来ないし、そんな迷惑なことはしたくない。。。多少なりとも引き継ぎをして、それから辞めなきゃ自分の気が済まないし。

明日から仕事のマニュアル作らなきゃ。
おいら担当なの。


PR
今日は与那原大綱引きがあったみたいでちょっと通り掛かったんだけど、屋台とか、浴衣着てる人とかいて『あっ、夏っぽくていいな』と思った。

そしたら綿アメが無性に食べたくなって、我慢しようかと思ったんだけどやっぱり無理だったから車を停めてもらって、走って買いに行ってきた(笑)


綿アメ売ってるおばさんにも『あれ?さっき車で通り過ぎなかったねぇ~?』と聞かれた(笑)


でも食べたかったんだよ!綿アメが!


ゲットしたあとはウキウキ気分で食べてしまいましたとさ。



チエミ年間映画ランキング(ラブロマンス部門)ダントツ1位!!!


♪イルマーレ♪


サイコーです。
昨日から無性にイルマーレ見たくてTSUTAYAで張り込みしてたんだけど、全部レンタル中で返ってこない~。早く見たい~。何回見ても泣ける!素敵な映画です。


現実的には、有り得ない話ではあるけど恋愛ってイイね!と思えるそんな映画。


イイなぁ。こんな恋したい!っていうか、恋したい!うん。まじイイよね。


そういえば、真剣な恋愛ってここ何年もないわ~。寂しい。もう25歳の折り返し地点までカウントダウンが始まったと言うのに何!?この空しさは!


カップル見ると、間を割って入りたくなるのは私だけ・・・?


でもでも、そんな私にもささやかな夢があって、彼氏できたら冬の函館のレンガ倉庫街に行きたい!(クリスマスに!)


というわけでいつになるかわからないけど私の夢を叶えてくれる彼氏、大募集中です(笑)(*^_^*)



手が止まらないんです。

あの、茶色くて甘くて、口に入れた瞬間にトロッと溶けてなくなるおいしもの。。。


そう、ご存じチョコ!!!


最近もっぱらチョコばかり食べて過ごしてます。
気付いたら28枚入りのチョコが無くなってて、無いとイライラします。

最近甘党になりつつある私なのでした。



なんか、会社が考慮してくれて、来月から、、、ってか今日から仕事が終わり次第、早く上がっていいよと言われた。

ワァーイ!ラッキー☆


でも他の人に仕事を残さないように頑張らなくちゃ。今度はその人が体調崩しても困るし。


もうこうなったら、体調を崩した者勝ちでしょ。

早く帰れる~と思ったら作業がはかどる~!!
なんだか、昨日から左胸が痛むから、今日飛び込みで病院に行ってまいりました。

検査の結果、軽い胸膜炎で、特に気にすることはないとのことでしたが、
それよりもショックなことが、腎臓の値がものすごく悪くなってたこと。。。。

今日はたまたま主治医が休みで、別の先生に胸だけ診てもらったから
特に腎臓についてはあれこれ言われなかったけど、たぶん先生だったら検査入院しましょうと言ってるかもしれない。。。ッていうぐらい悪かった。

なんか、ちゃんと薬も飲んでるのにどんどん悪くなっていくから
ものすごく怖くなって、あっという間に死んじゃうんじゃないかとか、
思ってしまって、自然と涙がこぼれてしまいました。

月並みな表現だけど、自分と同じ歳の子達は元気に過ごしてるのに、何で自分だけ??とか、死ぬときは誰でも死ぬんだからと思ってたけど、いざ自分の死が近づいているかもしれないと思うとやっぱり、今は死ねないとか、ほんとにマイナスターズになってしまいました。

でもそう思ったのもつかの間で、結局なんでこうなったかと言えば、自分がちゃんと病院に通ってなかったからで、あのときにちゃんと通っていれば今も何事もなく過ごせていたんだろうなと思う。。。

この病気とは小学生時代からの付き合いで、その時は若いこともあって回復が早く(っていっても1年間入院したけど。。)、退院してからは月に1回の通院で済んでたんだけど、大学生になって自分で車を運転したり夜遊びを覚えてから、ぱったりと行かなくなって、それから今まで暴飲暴食、夜更かし、とかあらゆる体に悪いことばかりしてたから今があって。。。うん。自分が悪い。

とはいえ、後悔していても遅いし、過去のことをいくら悔やんだってもう戻ってこないし、それはそれで楽しかった人生の一部だし、私がこれから気をつけるべきなのはこれからどうやって生きていくかということで、過去の事じゃない。


どうすれば、来月の検査結果が良くなるのかはもう分からないけど、
自分が出来ることは精一杯やらなきゃ。もうあとがないし。

ってか、今偶然にもお父やんから電話来たし。
なんかタイミングいい~。

えっ、この前送ったマンゴーがおいしかったって??
あぁ、そういえば先週おいしそうなマンゴーをお中元で送ったゃ。

良かった、良かった(*'-'*)エヘヘ



日曜日に、母が「お母さんが運転するから遠出しよう!」の一言で
家族で海に行ってきました。

一応台風近くて、たまにスコールに見舞われたりしたけど、どうせ濡れるし、まぁいっか。ということで諦めずに北へ、北へ。。。

ホントに遠出して、奥間まで行ってきました。
いや~遠かった。高速使っても3時間はかかるアンド犬も4匹連れて行ったから、道中ずっと騒ぎまくってのっけからめちゃくちゃ疲れた。。。。

着いたのは良いけど、疲れてしばらく車の中でじっとしてたよ。

でもさすが遠いだけあって、日曜日なのにひとっこひとりも見当たらず。。。これが有名ないちゃんだビーチ(無人で手つかずのビーチ)
です。沖縄にはまだまだたくさんぃちゃんだビーチがあるから、機会があったら探すとイイと思います。前回私がランチしにいったビーチ(5/2の“海、キレー”とか6/21の“久しぶりに・・・”参照)も南部のいちゃんだビーチですよ!!


しばらく海で遊んだあとは、せっかく端っこまで来たんだからと、
沖縄最北端の辺戸岬にも行ってきました。ここは沖縄人でも年に1回来るか来ないかの場所です。

あっ、近くにはゲゲゲの鬼太郎の撮影場所にもなった金剛石りん山もあります。そのうち、観光客でいっぱいになるかもね。

でも楽しかった~。海が透き通ってて、でも風が強くて飛ばされそうだった。。。

そんな1日でした。




楽天イーグルス、負けが続いておりますなぁ。。。
でも、ノムさんのコメントは冴えまくり。。。

ノムさんのコメントが上手いから、チームがノムさんのために
ミス連発してるかもしれないし。笑。それはないか。

でも素人が見てもなんで!?どうして!?っていうプレーだし。
チームの団結がなってないのかもね。

なんでもそうだけど、チームワークって大切だと思うの。
仕事でも、遊びでも。ひとりでもメンバーに冷めた人がいると
その場がしらけてしまうし。

あぁぁぁぁぁ。ヒマだな。
誰かとおしゃべりしたいけど、家族はみんな眠っちゃった。
かと言って、今から会えそうな友達もいないし。。。
(友達がいないわけじゃなくて、みんなサービス業とか、主婦とか
だからこの時期は忙しいので、声がかけづらい。。。)

でもチャットとかも好きじゃないし、ネットサーフィンも飽きたし、
やることないし。やることない。

今日はなんてヒマな日なの!!!!

あっ、カレンダー見たら今日はエンタの日じゃん。
がんばって起きよ~。ってかお風呂入ったら時間つぶせるか。

車にウーハーつけたいな~。
あのボンボン心臓に響く感じが好き☆
誰か譲ってくれる人いないかな~。

久しぶりにクラブに行きたいな。

前はしょっちゅう行ってた気がするけど、最近はすっかり行かなくなりました。大人になったってことかな。

最近始めた禁酒もイイ感じに実行できてるし、気持ちはもう落ち着いた40代だよ。でもこんなヒマな日はお酒でも飲んで、遊んで騒ぎたい~!!

今年はまだ1回もビーチパーティ開催していないし。

はぁ、夏なのに。ヒマ。


今日はCー1グランプリの結果が待遠しくて、待遠しくて仕事が手につかなかった~。


でも東京03、1回戦通過、おめでとう~!このまま順調に勝ち進んでほしい!


さてさて、わたしの大好きなもの。それは

『THE 着色料』


な感じのするお菓子です。特にアメリカ輸入菓子サイコー!

その中でもグミがおいしいのです。アメリカのグミは固くて、歯ごたえバツグン!日本のグミとは比べ物にならないし。


あとラムネもアメリカのほうがおいしいし、キャンディーもアメリカのほうがおいしいし、チョコもアメリカのほうがおいしいし、クッキーもアメリカのほうがおいしい。

頑張れ!日本のお菓子!



自分でいうのもなんですが、よく「笑い声がいいね!」と
言われたりします。今日も言われた。

なんか、自分が笑ってるとつられて笑ってしまうそうです。

またある人は「イルカの鳴き方に似てる」と言ってた人もいました。
あっ、ちがう。イルカの鳴き声のするボールペンの鳴き方に似ているだったかな。笑。

と言うわけで、私のチャームポイントは“笑顔”、長所は“よく笑うところ”、短所は“笑いすぎるところ”です。


たまに人が真剣な話をしてても、笑いながら聞いてたりすることが
ある。。。失礼な話だよね~。

でも、自分の心得としては常に笑顔を絶やさないこと。
自分が笑っていれば、自然とイイ運気が巡ってくると信じてる派だし。


最近は笑顔よりも眉間にしわが寄ってることのほうが断然に多いのだけれど。。。でも今日はオンバトで豊本さんの顔が少しだけ見れたからうれしかった笑。キモイ。


≪ Back   Next ≫

[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]

Copyright c CHIEMI'S SECRET DIALY。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]