忍者ブログ
人工透析日記です。まぁ、透析とは関係ない旅行の話が多かったり、愚痴のほうが多かったり。透析歴8年になりました。日々勉強と試練と壁にぶち当たっています。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/14 らいん]
[02/20 サワワ~]
[01/22 お~ぎみ]
[01/12 サワ~~]
[11/16 サワワ]
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
ちえみ Ninja
性別:
女性
職業:
病院事務(勤務2年目)
趣味:
LIVE参戦、音楽鑑賞、ゲーム、アニメ、読書、写真、映画鑑賞など
自己紹介:
2008年8月、23歳で透析導入となりました。
ちなみに誕生日の次の日です。

~透析導入までの道のり~

小学5年生の時、ネフローゼ症候群にかかる
1年間の入院ののち無事退院。
月1回の通院生活を送る。

大学生になり、自分で車を運転したり遊びを覚えるうちに、自分の病気のことはおざなりに。。。

社会人になり、忙しさに追われる。
2008年4月、右目が乱視のようになる。
10時間以上パソコンと向き合う仕事だったため、
視力が低下したと思い、近所の眼科へ行く。

眼科の先生に、「視力は悪くない、目の出血がひどい。このくらいの出血だと、脳内出血の可能性がある」と言われ、市立病院へ。。。

脳のCTを撮ったが、異常は見られず。。
血圧も高いことから、内科へ移される。

血液検査、尿検査、レントゲンなどをし、
そのまま、血圧を下げる目的で1回目の入院となる。
(血圧200/110、クレアチニン6.15)

血圧が下がることでクレアチニンも下がり退院。
(血圧130/80、クレアチニン5.41)
職場へ復帰する。(2008年、5月)

また忙しい日々に追われる。

下がると思われていたクレアチニン値が徐々に上がり始める。

そして8月、緊急入院。
頸動脈へカテーテルを入れて、透析生活が始まる。




そして現在に至る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまりネタがないけど、ないところから無理矢理引っ張り出して何か書こう!と思っているところです。


・・・・・・おっと、その前に!!!祝!!訪問者数400件突破!!!

ありがとうございますm(_ _)mこれからも、独り言をグダグタと書いてしまいますが、お付き合いいただけるとうれしいっス!
これからもよろしくお願いしまウィッシュ☆(恥。。。)

それにしても、今日は秋風が気持ち良かったですね。もぅ冬が始まるんですね。寂しいなぁ~・・・・・・。

あと今日は透析後に会社へ退院報告の挨拶しに行ってきました。入院のときもかなり慌ただしくてロクに挨拶も出来ず、迷惑を掛けてしまったので悪いなぁと思いつつ、コソコソと行ってきました。

そしたら取締役にばったり遭遇しました。相変わらず酒臭いし(笑)(笑)
何かと気遣ってもらってたので、挨拶できて良かったです。


久し振りの会社がなんだかすごく懐かしくて、不覚にも安心してしまいました。ま、それだけ居心地良かったということだったのでしょうか。


なんか、このまま仕事出来そうな感じでした。

・・・・・・やらないけど。

そんな10月の始まりです。
PR
うーん、特に何もありません。


ほぼ入院生活してたし。今年の夏は遊ぶこともなく、病気と戦いの季節でした。


面白みゼロです。


退院してからも特に浮いた話もなく、日々が過ぎております。あぁ、今年のクリスマスも独りかぁ。。。。となぜか今から哀愁を漂わせています。

なんで冬になると人恋しくなってしまうのですか。なんで独り者同士でクリスマスに集って、お互いのふか~いキズを癒さなければならないのですか。


今年もまたそんな冬の季節の始まりなのです。
面白かったです。

全体的に良かった。
すごく懐かしくて、このままレギュラー復活もあり!?
なんじゃないかと思いました。
でも、もっと細かく言えば、東京03が一番面白かった。

豊本さんのチェックのシャツがかわいかったし!
ふつうに可愛かった。。。。シャツが。
でも、豊本さんかっこいかったよ~。まじ大好き~。

あ~、東京03がゴールデンにでるってだけで何故か母親の様な
心境におちいって、なんだか観るのも緊張してしまいました笑。

でもホントに良かったよ。面白かった。
家族も無理矢理リビングに招集して全員で観ていたけど
みんな「東京03、面白いね~」って言ってました。

しかも、29点も取っちゃって。(満点は30点)

やっぱ03大好きです。
いちばん豊本さんが大好きです。言っちゃった。。。笑。

これからも東京03を応援していきます。
今日は午後から急に真っ暗になって、大雨が降り出したのでびっくりしました!!!朝は布団を干そうか、どうしようか迷っていたので干さないで良かったです。


本日はかねてから願っていた、髪型をストレートに戻してカラーを入れました。2ヶ月ぶりのさらさらヘヤーがとても嬉しいです笑。

でもちょっとカラーが失敗したかな。
アシュリー・シンプソンみたいな赤毛にしようと思ったんだけど、
あまり赤色が入らなくて、オレンジゴールドっぽくなってしまいました。

一応、美容室の人が気を使ってくれて赤の色素をくれました。
トリートメントと一緒に使うと、だんだん染まってくるそうです。

別に今の色も気に入ってはいるんだけれども。
ちょっとヤンキーっぽくなったかも。。。。。笑。




今日、は地元のホームセンターで新しいお魚さんたちをゲットしようかと思ったら、昔懐かしい感じの面白いものを見つけたので、久しぶりに育ててみようと思い買っちゃいました。

アルテミア サリーナ。

カブトガニっぽいのも売ってたんだけど、大きくなって海に放流しないといけなくなったら困るので、やめときました。それにカワイくないし。

アルテミア サリーナは見かけが、なんかエビのような、ノミのようなそんな感じです。でもエビの仲間ではないらしい。どのくらい長く生きるのでしょうか???どんどんでかくなったらどうしよう。

1日から3日ほどで孵化するらしいので、楽しみです。

私の左腕は、まだ内出血が治ってなくて目立つ場所にでかでかとあるんだけども。

いちいち隠すのが面倒で思いっきり出しちゃってるんですが、自分が堂々としてたら誰も気にしないかなぁと思ってたんですが。


今日は回りの視線が痛かったぁ(笑)

左腕をチラッとみてその後は顔をチラッと見られて、「なんだ?ちみは?」的な熱い視線を投げられるんですが、知らないふりして過ごしました。
むしろMな私は、その熱い視線が嬉しかったりして(笑)(笑)

でも、もしかしたら左腕を見てるんじゃなくて、私の美貌に見とれていたのかもしれません。

それでも良いんだけどね(笑)

でもこれからも隠して歩く気は全然ないので(だって悪い事してるわけじゃないし)ガンガン出して行こうと思います。
本日は、お日柄もよく過ごしやすい一日でございました。みなさまいかがお過ごしですか。


今日は、運転免許更新に行ってきました。


更新期間中に入院していたので、免許の有効期限が切れており、手続きに時間がかかりましたが無事更新することが出来ました。(別室に呼び出されたりした(^_^;))


ウケたのが免許証の写真です。3年前と比べるとかなりあか抜けてて、爆笑です。写真載せたいけど、3年前の写真がかなり恥ずかしいことになってるので省略します。悪しからず。。。(笑)あえていうなら、太ったこけしみたいです。


あぁそれにしても、車が運転できないというのは本当に不便で仕方ないですね。


今日は家から歩いて役場まで行って(25分)、そっからタクシーで公安まで行って(20分)、帰りは歩いてモノレールの駅まで行って(20分)途中ジャスコで夕飯の買い出ししてバス(35分)で帰ってきました。

車があればタクシー代とバス代が浮くし、何よりも歩きの時間がかなり短縮されるし、バスに至っては遠回りされるから、それも短い距離で行けるし。

久し振りにたくさん歩いたから、信号とかで止まると足がかなりツリそうでした(笑)


でもたまには歩くのも悪くないね。

結構面白い一日でした。
朝、目覚めるとそこには無残にもバラバラにされた死体が。。。



今日は退院祝いと称して、国際通りの某ステーキハウスで夕食をとりました。


メインを頼んで、それから肉の焼き加減を聞かれた時です。

店員さん「それぞれお肉の焼き加減は?」

「ライスで。」

その場が一瞬固まったと同時に、全員の視線が妹へ集中しました。
ちょっと困った感じの店員さん。


すかさず私が、
「ミディアムで」


と答えて状況がようやく飲み込めた妹でした(笑)

あれで、店員さんが真に受けて厨房に聞きに行ったらどうしようかと思いましたよ~(笑)


面白かったです。


無事退院できました(^O^)/ワァーイ(^O^)


久し振りにお家でゆっくりしてます。
今日のお昼ご飯はゴーヤーとキャベツと豚肉の炒めものとタマネギの酢の物です。


病院の薄味になれてしまったせいか、味付けがかなり薄いようで家族はみんな調味料を足してます。ダメだね。不健康すぎるわ。


実は11日からおやじが来てたんだけど、今日帰る日です。移植前の検査のために長い休みを取って来てくれました。

でも、元々心臓が悪く、カテーテル手術を3回もやってるので、あきらめ。。。っていうか、家族からもらうのはかなり気が向かなくて、むしろ検査引っ掛かれ~。とか思ってたんだけど。案の定血液検査で引っ掛かったのでお父さんからは移植を受ける事が出来ません。っていうか、今回の検査で腎臓が悪くなってることも判明しました。移植どうのこうのという話ではありません。

しかもせっかく沖縄に来てるのに、どこにも行かないで、病院と自宅の往復ばかりになってしまって。でも雨が多かったので、出かけても満喫は出来なかったかもしれません。


塩サバにしょうゆなんかをかけて食べる程塩辛いものが好きだし、ヘビースモーカー、酒飲みだし。生活を改めなさいと口うるさく言っても、「おれぁ大丈夫だよ。もう何十年もこの生活してるんだから。」と言って聞く気もありません。


だから、その何十年がダメなんだけど!?


意味わからんし。


まぁこれからも長生きしてもらうために口うるさく監視していきますが。
心配だなぁ。
あぁ、今日も比嘉俊次さんかっこいいです。

比嘉さんはRBCのテレビアナウンサーです。
まじすべて好きです。

竹野内豊や錦織圭と比べてどのくらい好きかと言うと、地元アナウンサーで身近に感じる分、より好きです。


ところで、もうすぐ無事に透析を終わる事が出来ます\(^o^)/
明日、退院になりました~。ワァーイ(^O^)/


うーん、でも今日の血液検査の結果が悪かったから何とも言えないんだけども。


薬増えたし。
透析中に注入するから、特にストレスを感じるわけでわないけど、増えちゃったぁ。。。|||(-_-;)||||||って感じです。

先生には、まだ少ない方だよと言われたけど、気休めでしかないわ。貧血のあほ。
≪ Back   Next ≫

[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

Copyright c CHIEMI'S SECRET DIALY。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]