忍者ブログ
人工透析日記です。まぁ、透析とは関係ない旅行の話が多かったり、愚痴のほうが多かったり。透析歴8年になりました。日々勉強と試練と壁にぶち当たっています。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/14 らいん]
[02/20 サワワ~]
[01/22 お~ぎみ]
[01/12 サワ~~]
[11/16 サワワ]
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
ちえみ Ninja
性別:
女性
職業:
病院事務(勤務2年目)
趣味:
LIVE参戦、音楽鑑賞、ゲーム、アニメ、読書、写真、映画鑑賞など
自己紹介:
2008年8月、23歳で透析導入となりました。
ちなみに誕生日の次の日です。

~透析導入までの道のり~

小学5年生の時、ネフローゼ症候群にかかる
1年間の入院ののち無事退院。
月1回の通院生活を送る。

大学生になり、自分で車を運転したり遊びを覚えるうちに、自分の病気のことはおざなりに。。。

社会人になり、忙しさに追われる。
2008年4月、右目が乱視のようになる。
10時間以上パソコンと向き合う仕事だったため、
視力が低下したと思い、近所の眼科へ行く。

眼科の先生に、「視力は悪くない、目の出血がひどい。このくらいの出血だと、脳内出血の可能性がある」と言われ、市立病院へ。。。

脳のCTを撮ったが、異常は見られず。。
血圧も高いことから、内科へ移される。

血液検査、尿検査、レントゲンなどをし、
そのまま、血圧を下げる目的で1回目の入院となる。
(血圧200/110、クレアチニン6.15)

血圧が下がることでクレアチニンも下がり退院。
(血圧130/80、クレアチニン5.41)
職場へ復帰する。(2008年、5月)

また忙しい日々に追われる。

下がると思われていたクレアチニン値が徐々に上がり始める。

そして8月、緊急入院。
頸動脈へカテーテルを入れて、透析生活が始まる。




そして現在に至る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の日曜日、模合メンバーでBBQパーティーを開催しました!

天気は曇りのような晴れのようなビミョーな感じでしたが、過ごしやすい日でした。

お肉も意外においしいし、初めてバナナボートにも乗ってしまいました。

めっちゃ楽しかったです♪来年もやりたい。



PR
最近眠れない日々がつづいている。

昼寝もしていないのに、そういう日に限って、なかなか寝付けず、最近は起きてからの頭痛が酷くて。

ついにコイツのお世話になってしまいました。

眠剤。

いやだな~( ̄^ ̄)
と思いながら、早速昨日使ってみたら、なかなかいい感じ。

30分くらいで眠気が来て、気持ちいいくらい爆睡。でも今日は朝からものすごい身体がダルいし気持ち悪い。

きっと効き目が強すぎるかも。一錠の半分くらいがいいかもしれない。

でもこんなのに頼らないでもいいようにならなきゃです。
今日はなんだかいろいろ考えさせられる一日でした。

今日の徹子の部屋に最近生体腎移植をした松原のぶえさんがでていた。

チエミは、反対のIKKOさんが出ている番組が見たかったのに、看護婦さんに無理やりチャンネルを変えられて、仕方なしに見るはめになった(_´Д`)ノ~~

でも松原のぶえさんはとても幸せそうだった。

顔色も全然違うし、生き生きとしていた。松原のぶえさんは今を一生懸命生きている。チエミも移植をしたら幸せに成れるのかもしれない。

でも最近決めたことがある。チエミは生体腎移植はしない。神様がチエミに腎臓が本当に必要となった時にくれると思う。まだその時期じゃない。きっと今移植してもすぐにダメにしてしまう自信がある。まだその時期じゃない。

そんなことを考えていたら、あっという間に透析も終わって止血したんだけど、自分の力加減が悪かったのか、起き上がったと同時に血が腕からドバーっと吹き出てきてベッドが大惨事に。落ち込んだ気分がさらにMAX状態。

しかも初めての経験でビックリ(οдО;)

今さっきも俊次様の番組で難病者の就業問題が取り上げられていた。

チエミも他人事ではない。仕事を探してみても透析をしていたらそれだけで、断られる。でも挫けてはいられない。チエミの病気はいろんな保証がある。

テレビに出ていた人は、障害者認定もない、国民年金も納めてきたのに、障害年金さえももらえない。そんな人がたくさんいる。それなのに私は自分に甘えてしまってはダメだよね。

この前、知恵袋で透析の先輩方から、アドバイスをいただき、まずは仕事に耐えられる体力をつくること、手に職を見つけることを教わった。

いまは充電期間として、体力を養っていきたいと思っています。

そして自己管理もそこそこできるようになったときに移植ができればいい。移植ができなくてもいい。贅沢は言わないから限りある生の中で今この瞬間を一生懸命生きていたいです。

あっ、この就業問題については、今日(9月7日)も10チャンネルで18:07頃からやりますので、沖縄県に住んでる読者の皆様はぜひみて、そして知ってください。

まだたまってる言いたいことがたくさんあるけど、今日は眠いのでまた次回。。。。
キングオブコントの公式ブログに東京03さんのインタビュー模様が掲載してあります。

http://mobile.laff.jp/t/typecast/247269/346268

なんか相変わらずのお三人さんです(笑)。
やった!やった!やったぁ!
東京03、キングオブコント2009の決勝進出決定~ヽ(´▽`)/

9月22日(火曜日)
19:55からONAIR
なのでみんな観てね!

今回の決勝進出組はみんなハイレベルな感じがするけど、きっと東京03ならやってくれるでしょう。

どんなネタかな?
楽しみだな~ヽ(´▽`)/

画像は去年の写真。



昨日は、お友達に誘われて、恩納村までビーチパーティーをしに行ってきました。

お昼12時から始めて夜11時まで飲んで泳いでおしゃべりして。。。。

楽しかったです!

しかもこのビーチのビーチスタッフまじかっこいい~(笑)ムキムキの筋肉にこんがり焼けた肌、そしてサングラス(笑)倒れて失神しそうです(笑)

ビーチの営業が終了してから、友達とBBQに誘ったのですが、お目当ての方は来ず。。。。残念。

でもめっちゃ景色もよくて、人も少ないし、お友達?顔見知りになった方もいるので、また遊びに行きたいです。



昨日に引き続き、なんと今日は新しい私が誕生して1歳になりました!!

新しい私というのは、透析を始めていろんなことを乗り越えて、経験して、少しだけ成長したという意味での私です。

まだまだ学ばなければならないことはたくさんあるんですが。。。。。

去年は、透析を始めたばかりで右も左もわからずに、言われるがまま流されてあっという間に一年が過ぎてしまいました。

その中でも自分は何なのか、私の存在意義とか今後どうすればいいのかとかずっと自問自答してきました。今この瞬間もそうだけど。
そうしていくうちに、落ち着いて物事を考えることができて、冷静に自分や周りをみることが出来てきました。

とりあえず近い目標は家族、友達、私を支えてくれる人たちに感謝して、日々を大事に生き抜くこと、それが今年の抱負かな。

なんてしんみりしてしまったけど、私はいつも元気1000%だ!ご心配なく(笑)(^皿^)

今年一年も気合いと根性で突っ走っていくぞぉー!



な、なんと、今日、本日で25歳!!になってしまいました。

20歳を過ぎてからというもの、一年という時間はホントに短すぎて、短すぎて。

でもまぁ、この25歳という一年を楽しく平和に過ごせるといいなと思います。

なんなら東京03かGacktに祝ってもらいたい、、、、、、いや、それは贅沢過ぎるからせめて夢の中で祝ってもらいたい(笑)(^皿^)
そんな妄想しながら過ごす25歳の夏、1日目なのです(笑)

・・・彼氏ほし~(笑)



昨日お薬増えてしまいました(_´Д`)ノ~~

副甲状腺ホルモンの分泌が増えたようです(>_<)

お薬の名前はレグパラというちょっとレゲエチックなネーミング。

副甲状腺ホルモン濃度を下げる効果があるようです。
避けられないこととはいえ、薬が増えるのは、いつもテンションが下がってしまいます。



先日、楽しみにしていたLinkin Parkのライヴがありました!!

最高にかっこいい~バンドです!サイコー(≧▼≦)

最後にサプライズで花火なんかも上がったりして、めっちゃ感激です。

アゲアゲな夜でした。



≪ Back   Next ≫

[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]

Copyright c CHIEMI'S SECRET DIALY。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]