忍者ブログ
人工透析日記です。まぁ、透析とは関係ない旅行の話が多かったり、愚痴のほうが多かったり。透析歴8年になりました。日々勉強と試練と壁にぶち当たっています。
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[08/14 らいん]
[02/20 サワワ~]
[01/22 お~ぎみ]
[01/12 サワ~~]
[11/16 サワワ]
カウンター
最新TB
プロフィール
HN:
ちえみ Ninja
性別:
女性
職業:
病院事務(勤務2年目)
趣味:
LIVE参戦、音楽鑑賞、ゲーム、アニメ、読書、写真、映画鑑賞など
自己紹介:
2008年8月、23歳で透析導入となりました。
ちなみに誕生日の次の日です。

~透析導入までの道のり~

小学5年生の時、ネフローゼ症候群にかかる
1年間の入院ののち無事退院。
月1回の通院生活を送る。

大学生になり、自分で車を運転したり遊びを覚えるうちに、自分の病気のことはおざなりに。。。

社会人になり、忙しさに追われる。
2008年4月、右目が乱視のようになる。
10時間以上パソコンと向き合う仕事だったため、
視力が低下したと思い、近所の眼科へ行く。

眼科の先生に、「視力は悪くない、目の出血がひどい。このくらいの出血だと、脳内出血の可能性がある」と言われ、市立病院へ。。。

脳のCTを撮ったが、異常は見られず。。
血圧も高いことから、内科へ移される。

血液検査、尿検査、レントゲンなどをし、
そのまま、血圧を下げる目的で1回目の入院となる。
(血圧200/110、クレアチニン6.15)

血圧が下がることでクレアチニンも下がり退院。
(血圧130/80、クレアチニン5.41)
職場へ復帰する。(2008年、5月)

また忙しい日々に追われる。

下がると思われていたクレアチニン値が徐々に上がり始める。

そして8月、緊急入院。
頸動脈へカテーテルを入れて、透析生活が始まる。




そして現在に至る
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は沖縄県内の中学校で卒業式があったようです。

全身薄力粉まみれの男子がたくさんいました。
っていうかまだそのしきたりが残ってたのか!?とある意味衝撃を受けましたね。
私の時代でもだいぶダサく感じてましたけど、

「やっぱ子供だなぁ~(´∀`)」

と、歳を取った私は思うのでした。

私の卒業式の思い出と言えば、
自分は特に泣きたくもないのに、
周りの皆が泣いてるから、とウソ泣きしたことくらいでしょうか(笑)

無理やり涙を出そうと頑張りましたね。

というか、卒業式で泣くのがよく分からなくて、別に会おうと思えば、
いつでも会える仲間なのになんで泣いてしまうのだろうかと。

一応、なんでかって言うのはなんとなく分かるんですが、
そこまで泣けないな、と。

なんか冷めた意見なんだけど、別に否定じゃないですよ。むしろ私は泣きたい派です!!

でも、私が親の立場なら大号泣しますね。確実に。

鼻水もでるでしょう。
だって、他人の子供の卒業する姿をみてウルウルしてしまうくらいですから(笑)
まぁ、そんなとこで今日はここまで!!
PR
うわー、何ヵ月ぶり?そんなにはたってない?かの更新です。

とにかくバイトが忙しくて、バイトと病院の行き来で忙しくて、大変です。


でもバイトのお陰で、体力もついて、痩せてきているし、バイトが慣れてきてからは楽しくなってきたので、「やって良かった!」と思う今日この頃です。

ただ一昨日には、仕事中から頭痛くて、
しかも頭痛薬も切らしてて、市販の薬は飲めないし、
仕事終わってから病院に行きましたよ。ハイ。

研修医とか知らない先生だったらイヤだなぁ~と思いつつ、
行ったら運よく透析室担当の先生で話も早いし、
すぐに頭痛薬だしてもらって、解決しました。

先生によると、片頭痛かストレス性の頭痛らしいです。

とにかくしばらくは様子見ることになりました。


話は変わって
今回の東京03の単独チケットと休みが取れずじまいで、
結局DVDの発売を待たなくてはいけないのです。

今は「いらいら」を毎日見てはストレス解消してますけどね(笑)
あのバーの店員さんが好きで(笑)毎日見てしまっています。
あっ、あと泥棒の豊本さんも面白い(笑)


あー、知らない人にはぜひ見てほしいなぁ~(笑)

冬の単独は、絶対に行こう!


そんなわけで、今日はここまで!!
またまた最近リンの調整がうまくいかなくなっている。

先生にも、肉は辞めないと後々苦労するのは自分だよ!!と怒られる始末。

そんなこと言ったって、私はウチナーンチュだから、肉のない生活なんて考えられないし。


まじムカつく!!

まぁ自分も悪いところもあるけども。


ということでしばらく肉断ちしようかと思います。

頑張ろー。
今日は、入院中にお友達になったメンバーで、新年初の食事会をしました。

久しぶりに楽しくご飯をたべたぁ~(´∀`)

今はスタバでまったり中。



それから昨日、久しぶりにキングオブコントで、03が優勝したときのビデオ見たんだけど、何回見ても嬉しいし、面白い!

この日以来、テレビ露出が増えて見かける機会が多くなったんだよな。

でもそのおかげで、東京公演のチケット完売・・・・・(´Д`)

ということで、愛媛公演にいこうかな?なんて考えてます。

観光しながらね~(´∀`)
今日は、仕事お休み♪
夕方から友達と、ディナーに出かける予定です。


それにしても、今日休みだからって張り切って頑張ってたら、こんな時間になっていました(;^_^A

またまた例のファミレスで、夕御飯兼朝ごはんを食べに来ています(笑)

こんな不規則な生活にも関わらず、最近ではDWもどんどん減っていくので嬉しい限りです。バイトを始めてから体重が約2キロ近く減りました。

それに、水分摂取量もかなり減ったから、
加算も少なくて身体に負担掛からないし、
前は週末明けに4キロぐらい増えたりしてたけど、
今は同じ週末明けでも2キロ増えたら多く感じるくらいです。

今のところ、良いこと尽くしなかんじ?かな。
今日は妹と一緒に初詣に行きました。


おみくじの結果は、大吉・・・・・と言いたいところでしたが、ビミョーな“吉”でした(笑)

しかも最近のおみくじはハイテクで、裏に英語版のおみくじもありました。サービスが行き届いてますなぁ。


ここ最近ハマッてるコミックで“黒執事”というやつなんですが、昨日読んだ5巻の中でインドカリー対決の場面があって、それからカリーが食べたくて仕方ないので、今那覇のカリー屋さんに来ています(笑)

スパイスの匂いが食欲をそそりますなぁ。


ではいただきます♪♪



今年初!!更新です♪

先月はろくにっっっ・・・もう過ぎたことはいいっか(笑)今仕事が終わって、夕御飯兼朝ごはん食べま~す(´Д`)

今年もよろしくお願いします♪



今月から始めたバイトのせいで忙しすぎてブログも更新出来ないし、遊びにもいけないし、透析遅刻するしで悲惨です(_´Д`)ノ~~


仕事もお客さん多すぎて暇な時間ないし、泣けてきます(T_T)

久しぶりの更新で暗い内容でごめんなさい。

ひとつ明るい話題といえば、今日髪切ってさらに短くしたことでしょうか(笑)今まで史上最短です(;^_^妹にも「短かっっ」と驚かれてしまいました。

でも私は気に入っているんだけど。
実は、TSU☆YAでバイトしてます。

スタッフの皆さんは気さくですごく楽しそうな人たちです。

ただ今日一緒に入ってる子が、ちょっとマイペースすぎというか、自分の意見を言えないタイプの子みたいで、付いていけるか心配です(;^_^(;^_^A

って自分もなんだけど(笑)
でも誘惑が多すぎて、ちゃんと仕事こなせるか心配です。

では休憩が終わるので、頑張ってきます(´∀`)
今日は透析中、血圧がガタ落ちして、マーライオンするわ、冷や汗かきまくるわ、で散々な1日でした。

少し気持ち悪いかも…と思ったとたんあっという間に血圧が落ちていくもんだから自分でも意識飛ぶんじゃないかと心配になりました。大丈夫だったけど。

ちょっと体重増えたかもしれません。ドライウエイト変えるか先生に相談してみよ~(_´Д`)ノ~~

今日はかなり体力消耗してしまって、椅子に座ってるだけでも限界なのに、それを家族には分かってもらえないのが悲しいというか、辛いというか、悔しいです。

もしくは家族の言うようにただの気のせいかもしれません。

今日は、妹に「ただ病院で寝てるだけなのに、なんでお前が疲れるば?自分は仕事で帰ってきて疲れてるのに。」と言われてしまいました。

確かにただ寝てるけど、
体から血を急速に引くという作業はとても疲れるものです。マラソンを走り終えた後の疲れと似てると何かでみましたが、まさにその感じです。

でもチエミも今の生活にならなければきっと同じことを言っていたかも知れないし、言葉にはしなくても思ってたかもしれません。

だから、家族を責めることも出来ないし、かといってこの辛さがどんなものか説明するなんて、ただ同情を誘ってるだけみたいで自分で虚しくなってくるし。

この気持ちを果たして理解してくれる人がいますでしょうか。

今日は暗いお話でスミマセン。だだテンションが堕ちてるのでマイナス思考になっとるだけですので、ご心配なく(;^_^A明日にはケロッとしてますから(笑)
≪ Back   Next ≫

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]

Copyright c CHIEMI'S SECRET DIALY。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]